2016年10月21日金曜日

続ASUS ZenPad 3 8.0 ‏(Z581KL)‏とZenFone 3(ZE552KL)

ZenPad3なんですが、こないだ充電できなくなりました。
出張のお供にしたりと便利に使っていたのですが、
この間本来の目的のナビのために、明日の目的地を入れておこうと手に取ると…
放電してて起動せず。
一晩充電しても充電しても、充電中表示みたいなのは出るのですが、
前日の2%表示から変わっていません。

USB電流計を接続してみてみると、プラグを挿して充電中表示になると0.3Aくらい流れるのですが、
画面表示が消えると0Aになります。
電源ボタン長押しで起動しようとすると、ぶるっと起動しようとはするんですが、起動せず。
この時だけ0.9A程度流れるので何度も繰り返していたら、
電源ボタン押しっぱなしでこれを5回くらい繰り返したのちに起動することを発見。
おお、起動すりゃ充電するよね…
と3時間置いときましたが、まったく充電していませんでした。

翌日、一晩置いてもやっぱり2%。でもナビとして動いてくれないと困るので、
モバイルバッテリーで中継しつつ車載して出発。
首都高が渋滞気味だったので、ラジオからタブレットのBTオーディオに切り替えると、
数分でシャットダウンしやがりました。
消費電力が供給電力(MVH-7200のUSB接続)が上回ったようです。

慌ててP8liteのY!ナビに切り替えるも、のろのろと停止しない程度の渋滞なのでなかなか設定できず。
なんとか乗り切って無事目的地に着けましたけどねぇ。

家に帰っていろいろ確認してみるも、電池残量は0~1%表示でもうダメなので、
ヨドバシ.comに電話。症状を話すとあっさり初期不良交換となりました。
交換品で観察してみたのですが、なんかいわゆるセルスタンバイで放電したような感じです。
でも、起動できなくなるまで放電しちゃうわけ?

交換機で見てもこんな感じです。上に並んでる!は無視してね。
ただ、この時まで2週間程度普通に使えていたわけで、なぜ突然こうなったのかは不明。








現在はまた同じ症状が出ると恐ろしいので、仕方なくHUAWEI E8372で使っているSMS付きのSIMと交換しました。
E8372ももう一回見直してみたのですが、やっぱりLTEではSMSが無いと接続しません。
3G固定に設定すればデータSIMでも使えることがわかったので、
まぁ普段使ってないしきっと緊急用にしかしないだろうから3Gでもいいかなーと。
でも緊急用ならスマホのテザリングでもいいですよね、車内だから電源の心配もないし。
NifMoもこのhi-hoのもデータほとんど使って無くてほぼ最大値で繰り越ししっぱなしだし。
ちなみに届いてしばらくSIMを挿さず様子を見ていましたが、
これだとバッテリーは日に1%程度しか消費しませんでした。
あまり詳しくないのですが、このセルスタンバイ問題ってなんで解消できないんでしょ?



さて、タイトルのZenFoneのほうなのですが、結局買いました、なぜかZE552KLを。
国内発売を待ってはいたのですが、税込みで4.3万くらいになるし、高いほうは高すぎて手が出ないしで、
海外価格を見てみたら国内販売のない4GBモデルでも国内より安い。
なんか納得いかないなー
しかし、P8liteはandroidを6.0にしてから劇的に電池が持たなくなり、
通勤時はニュー速+を見ているんですが仕事場に着いたときに85%、
仕事中はほとんどいじらないのに、夕方には悪い時は30%くらいになって
帰りの電車で持たないほどになってしまいました。
そしてこれもシランかったのですが、アプリをmicroSDに移せなくなったのってandroid6.0から?
なので、本体ストレージが小さいと結局困るんですよね。
ZE552KLなら4GBに64GB。
ということで、Etorenがamazonのプライムで出してたので衝動的にぽち。
香港モデルだったので、中国語ですね。セットアップまったく読めませんでした。
で、今写真を見ると下の中文のところタップすれば言語変えられたのかな?
使い込んでない今のうちに初期化してみようかな…










ま、ろくに調べなかったのでいまいち国内Bandに合ってないとか知らなかったですが、
今んとこ問題になってないです。プラスエリア使えないみたいですけどね。
ZenFoneは新しいのもバッテリーがデカいのもあって、今のところ家に帰っても半分以上残っています。
そう、P8liteはカメラも不満で、写りはともかくとしても、シャッター音がしてから動かしているはずなのに
ブレててまったくダメなことが多く、大昔のデジカメみたいな感じも苦手でした。
ZenFoneは光学手振れ補正もあるのでよいです。
今回はせっかくの両面ガラスなのでケースも保護フィルムも貼っていませんが、
これがまたとにかく滑ります。
防汚加工がしてあるからなんでしょうけど、手が乾燥していると危険です。
机に置くときも、置いてある紙のふちのほうに置いて斜めになると滑ってきます。
でもストラップホールもないですしね、ストラップホール付けて欲しいなぁ。
余りに危険なのでイヤフォンプラグに挿すやつ使うことにしました。

iPhoneですら防水になったので、来年あたりは海外ケータイも防水が当たり前にならないですかね。
ところでLumia1020なのですが、今でも持ち歩いてカメラ代わりに使っていたのですが、
さすがにどうしようかなぁ。
写真は今でも戦える実力があるのですが、いかんせんスマートフォンとしてほぼ使用せず。
1020後継が結局出なかったので、もうWindows Mobileはいいかなぁと思い始めてます
なんか残念ですけどね、会社で導入ならMDMも楽ちんみたいなのでいいと思うのですが、
やっぱ個人利用だと厳しいなぁ。