2018年12月20日木曜日

続々OnePlus 6T


 前回書いたシーリングライトですが、結局13500円かけて修理しました。
引き取ってくれるのかと思ったら出張修理だったので、ちょっと困りました。
いや、部屋が汚いですからね。
 まぁともかく修理したんですが、結局直りませんでした。若干動くのですが、しばらくするとリモコンに無反応になります。
理由はわかりません。
RS-WFIREX3が毒赤外線でも出してるのかと、電源を切ってみてもダメです。
エンジニアに話を聞いてみると、想像通りメイン基板は1枚だけで、あとはLEDの付いている本体しかないと。
L ED側が正しく返答しないと動作しないそうなんですが、LED側を交換するとほぼ3万円かかるということです。
修理未完ということで、請求はされないとのことでしたが、まいったなー、さくら色気に入ってたんだけどなー。

 さて、OnePlus6T、BIGLOBE SIMで使用開始しました。
前回記載した後にNifMoにMNP予約番号を申し込んだのですが、電話でしか受け付けないような記載だったので朝電話したのですが…
ナビダイヤルでえらい電話を待たされた挙句、オペレーターのコールがなったと思ったら無反応になると。
 かけなおしても待たされるわけですから、その間スマホでMNPの説明を見直していたら、小さくwebでの手続きリンクがあるじゃないですか。
結局そっちを試して完了したところでオペレーターにつながったので、口頭でもMNP番号の発行をお願いしました。
んで即座にBIGLOBEに申し込み、翌日本人確認が完了し、翌々日に発送、つまり中二日でSIM到着でした。

 使用感ですが、ZenFone3からなので当然爆速です。OS違いで慣れない部分もありますが、ジェスチャーも使用しています。
が、やっと通勤で外に持ち出して気づいたことが。
有機ELって偏光フィルター入ってるんですね。これは知らなかった。
偏光フィルターのサングラスをしていることが多いので、縦画面だと色が変わって暗くなって見づらいのです。偏光フィルターを使用するのは液晶だけだと思ってましたよ。
なんでも屋外では偏光フィルターを使用したほうが見やすくなるのだとかなんとか。

 なので、節電も兼ねていわゆるダークモードに切り替えたんですが、表面反射で昼間は見づらいですな…この辺は今後の課題ですけど、グレアのフィルムは貼りたくないしなー。

 フィルムですが、やはり標準のは指の滑りが悪いのと汚れが凄いので剥がして黄色いやつを貼りました。AGC製と書いてありますが本当かどうか。
でも、黄色よりも、反射光が紫にギラっと光ってかっこいいんですよこれ。この写真だと青ですけど、見た目はド紫です。他のものやオフィシャルも購入してみましたが、気に入らなかったらこれに戻そうかな。



 タダですね、やっぱりただ貼っただけでは周囲に浮きが出て、シリコンオイルを流さないとダメです。
そしてオイルを流すと、ジェスチャーでエッジからスワイプするときにいつまで経ってもオイルが指について画面が汚れます。4日使いまくってやっと落ち着いては来ましたが…
そして表示面ぎりぎりの大きさなので、3回剥がして貼りなおしたおかげでゴミが入ってしまい気に入らないのと、Aliで購入したフィルム類がいつ届くのか不明なので、amazonで
やわらかいやつを購入してしまいました。
3枚セットで980円。フルカバーとありますが、完全にフルではないですね。後で貼ってみます。





 そして写真です。あまり外をふらふらしていないのでまだほとんど撮影していないのですが、通りがかったところで夜景を撮影してみました。縮小していますが、彩度変更やシャープネス変更はかけていません。色味の参考ということで。

これは標準カメラアプリで、「写真」で撮ったところ。
取ってから気づきましたが、妙な構図なのは申し訳ないです。上見切れちゃってるし、ほんとへたくそね。

これが「夜間」で撮影したところ。若干暗部が持ち上がったようです。







そしてこれは、PIXEL3に入ってるgcamだそうです。レゾリューションは4.1Mを選んでいるのですが、それでは撮影されず2688×1512ピクセルになっていました。
モードは「カメラ」



こちらが「夜景モード」。やっぱレゾリューションの分、ちょっとぼけてますね。
まぁインチキなカメラなので…googleレンズも標準で使えますし、これは使わなくてよさそうです。


 が、じつは最初に撮影した「夜間」はこんなでした。
あれですね、HuaweiのP20Proで定着させたようなCGのような写真になります。何が違うのかはよくわかりません。
この時は初めて夜間モードを使用したので撮影の仕方がよくわからず、手振れしたかと思って撮りなおしたのが上の写真です。
これもアリですけど、好みとしては標準で撮ったのがいちばんしっくりきます。

弁当。これは「写真」ですが、彩度上がりすぎであんまり旨そうに見えません。
まぁそれはちょっと加工すればいいかと。
なんかボケて見えますが、オリジナルは大丈夫です。近距離なので白米のあたりにピンが来て、後方はナチュラルにボケています。



 大嫌いだったノッチについては、今では慣れて気になりませんが、その分通知の表示が少ないのは気になります。
あとAdGuardが起動しているのになぜか動作停止して通信できなくなる症状が出ていて、そっちも気になります。
XDAにアプリ固定するといいよ見たいな記述を見つけたので、試しているところです。
若干重いですしまだ試行錯誤中ですが、全体的には気に入りました。
なんたって消せないFacebookアプリやらメーカーアプリやらも入っていませんし。

2018年12月13日木曜日

続OnePlus 6T


 今朝、出がけに「alexa、電気消して」「はい」なんていう甘い会話とともに出勤したのですが、
帰ってきたら照明が点いていました。
おかしいなぁ、消えるピーという音も聞いたんですけど。
シーリングライトに付属しているリモコンが効かないので電池切れかと思いきや、
ECHOで使っているRS-WFIREX3でも反応なし。
つまりシーリングライトのリモコン受光部が終了したようです。

 ちなみに、このシーリングライトはコストコで2年くらい前に買った、いやらしい色さくら色になるシャープのやつで、高機能だし割と気に入っていたんですが、
これの前に使ってた、取り外すときに樹脂が粉々になって落ちてくるほど10年以上使ったオーデリックの安いやつのほうがよっぽど寿命が長いという。
LEDにすれば長寿命は都市伝説です。


 どうしようかなぁ、アイリスオーヤマのalexa対応も考えたんですが、
別に赤外線リモコンに対応してりゃいいし、制御アプリが無限に増えていくのも困るしな。

 さてOnePlus6Tです。
とうとう昨日届きました。
18日には出荷されたものの、中国の通関を3周して待ちに入り、
日本に到着してやはり通関3周して届きました。
11/11付近で購入した人のは全部出荷元に返却になったようなので、
それに比べればマシだったのかもしれませんが、EMSなのに1か月かかるって。
ちなみに税もしっかりかかり、2700円+200円別途必要となり、しかも通関で中身確認で開封されていました。
これで開封されたのは3回目かな?

 たまたまテレワークなんていうのをやっていたので受け取れたのですが、
このPCは仕事で使用中なので、OS焼きできないので夜まで我慢。
いちおう中身が無事かだけ確認してみましたが、ミラーブラックを頼んだのにミッドナイトブラックが来たという話がいくつもあったので、
自分もそうかと期待していたんですよ。ぽちった後に気が変わって、すりガラスが良かったなーと思っていて。
結果的には注文通りにミラーブラックが到着しました。

 中身等は他のサイトをご覧いただくとして、今回も同時にAliでケースやら買っていたものが先に届いています。
上は黒いケースとTPUのケース。
黒いのが薄くてこれを使おうかと思っています。
あ、純正のアラミドケースも購入したのですが、これは届いていません。
右下がガラスフィルムですが、黒ぶちのはディスプレイより小さかったので却下。黄色っぽいのはフチなしですが、けっこうガラスが目立つ気がしてどうしようかなと。
あと、端の浮きにシリコンオイルを流すタイプなので、使ったことが無いのでそれもどうかと。
最初から貼ってあるフィルムは指の滑りが悪く、指の跡も付くしエッジも引っかかるしで使いづらいので、何とかしたいところです。
違う素材のハイドロゲルフィルムというのも出回り始めたので、そちらも後からぽちりました。

 ともかく、oxgenOSへ入れ替えるべく悪戦苦闘し、ちゃんと動いているようなので多分成功していると思うのですが、アプリの移動も終わってアイコンもなんとなく再現し、さぁSIM入れて見ようと、ZenFoneから出すと…これmicroSIMじゃないの。
そうか、最近hi-hoのSIMばっかり抜き差ししてたから、完全にnanoSIMだと思い込んでいましたよ。

 ということで、これを機会にMNPすることにしました。
だってSIM変更で3000円、MNP予約番号発行の手数料も3000円で同じだし、今使っているのはNifMoですが、長いこと契約していても何もいいことないんですもの。
結局BIGLOBEの、初期手数料無料、半年間1200円引き、1年後キャッシュバック4000円というのに目がくらんでSIM到着待ちです。

 まぁあれですね、android9だからなのかoxgenOSだからなのか、今一つよくわかりません。
が、初めてハイエンドSOCの電話を買ったので、ベンチマークをやってみました。
おお、速い。
ゲームしないのでこんな性能全然要らないんですが。

 ところで、本当はNOKIA9が欲しかったんですが、いよいよ発売が近づいてきたようです。音沙汰ないからこれ買ったんだけどなー
ただ、siroccoの例を見ると、けっこういい値段しそうですね。