2018年12月20日木曜日

続々OnePlus 6T


 前回書いたシーリングライトですが、結局13500円かけて修理しました。
引き取ってくれるのかと思ったら出張修理だったので、ちょっと困りました。
いや、部屋が汚いですからね。
 まぁともかく修理したんですが、結局直りませんでした。若干動くのですが、しばらくするとリモコンに無反応になります。
理由はわかりません。
RS-WFIREX3が毒赤外線でも出してるのかと、電源を切ってみてもダメです。
エンジニアに話を聞いてみると、想像通りメイン基板は1枚だけで、あとはLEDの付いている本体しかないと。
L ED側が正しく返答しないと動作しないそうなんですが、LED側を交換するとほぼ3万円かかるということです。
修理未完ということで、請求はされないとのことでしたが、まいったなー、さくら色気に入ってたんだけどなー。

 さて、OnePlus6T、BIGLOBE SIMで使用開始しました。
前回記載した後にNifMoにMNP予約番号を申し込んだのですが、電話でしか受け付けないような記載だったので朝電話したのですが…
ナビダイヤルでえらい電話を待たされた挙句、オペレーターのコールがなったと思ったら無反応になると。
 かけなおしても待たされるわけですから、その間スマホでMNPの説明を見直していたら、小さくwebでの手続きリンクがあるじゃないですか。
結局そっちを試して完了したところでオペレーターにつながったので、口頭でもMNP番号の発行をお願いしました。
んで即座にBIGLOBEに申し込み、翌日本人確認が完了し、翌々日に発送、つまり中二日でSIM到着でした。

 使用感ですが、ZenFone3からなので当然爆速です。OS違いで慣れない部分もありますが、ジェスチャーも使用しています。
が、やっと通勤で外に持ち出して気づいたことが。
有機ELって偏光フィルター入ってるんですね。これは知らなかった。
偏光フィルターのサングラスをしていることが多いので、縦画面だと色が変わって暗くなって見づらいのです。偏光フィルターを使用するのは液晶だけだと思ってましたよ。
なんでも屋外では偏光フィルターを使用したほうが見やすくなるのだとかなんとか。

 なので、節電も兼ねていわゆるダークモードに切り替えたんですが、表面反射で昼間は見づらいですな…この辺は今後の課題ですけど、グレアのフィルムは貼りたくないしなー。

 フィルムですが、やはり標準のは指の滑りが悪いのと汚れが凄いので剥がして黄色いやつを貼りました。AGC製と書いてありますが本当かどうか。
でも、黄色よりも、反射光が紫にギラっと光ってかっこいいんですよこれ。この写真だと青ですけど、見た目はド紫です。他のものやオフィシャルも購入してみましたが、気に入らなかったらこれに戻そうかな。



 タダですね、やっぱりただ貼っただけでは周囲に浮きが出て、シリコンオイルを流さないとダメです。
そしてオイルを流すと、ジェスチャーでエッジからスワイプするときにいつまで経ってもオイルが指について画面が汚れます。4日使いまくってやっと落ち着いては来ましたが…
そして表示面ぎりぎりの大きさなので、3回剥がして貼りなおしたおかげでゴミが入ってしまい気に入らないのと、Aliで購入したフィルム類がいつ届くのか不明なので、amazonで
やわらかいやつを購入してしまいました。
3枚セットで980円。フルカバーとありますが、完全にフルではないですね。後で貼ってみます。





 そして写真です。あまり外をふらふらしていないのでまだほとんど撮影していないのですが、通りがかったところで夜景を撮影してみました。縮小していますが、彩度変更やシャープネス変更はかけていません。色味の参考ということで。

これは標準カメラアプリで、「写真」で撮ったところ。
取ってから気づきましたが、妙な構図なのは申し訳ないです。上見切れちゃってるし、ほんとへたくそね。

これが「夜間」で撮影したところ。若干暗部が持ち上がったようです。







そしてこれは、PIXEL3に入ってるgcamだそうです。レゾリューションは4.1Mを選んでいるのですが、それでは撮影されず2688×1512ピクセルになっていました。
モードは「カメラ」



こちらが「夜景モード」。やっぱレゾリューションの分、ちょっとぼけてますね。
まぁインチキなカメラなので…googleレンズも標準で使えますし、これは使わなくてよさそうです。


 が、じつは最初に撮影した「夜間」はこんなでした。
あれですね、HuaweiのP20Proで定着させたようなCGのような写真になります。何が違うのかはよくわかりません。
この時は初めて夜間モードを使用したので撮影の仕方がよくわからず、手振れしたかと思って撮りなおしたのが上の写真です。
これもアリですけど、好みとしては標準で撮ったのがいちばんしっくりきます。

弁当。これは「写真」ですが、彩度上がりすぎであんまり旨そうに見えません。
まぁそれはちょっと加工すればいいかと。
なんかボケて見えますが、オリジナルは大丈夫です。近距離なので白米のあたりにピンが来て、後方はナチュラルにボケています。



 大嫌いだったノッチについては、今では慣れて気になりませんが、その分通知の表示が少ないのは気になります。
あとAdGuardが起動しているのになぜか動作停止して通信できなくなる症状が出ていて、そっちも気になります。
XDAにアプリ固定するといいよ見たいな記述を見つけたので、試しているところです。
若干重いですしまだ試行錯誤中ですが、全体的には気に入りました。
なんたって消せないFacebookアプリやらメーカーアプリやらも入っていませんし。

2018年12月13日木曜日

続OnePlus 6T


 今朝、出がけに「alexa、電気消して」「はい」なんていう甘い会話とともに出勤したのですが、
帰ってきたら照明が点いていました。
おかしいなぁ、消えるピーという音も聞いたんですけど。
シーリングライトに付属しているリモコンが効かないので電池切れかと思いきや、
ECHOで使っているRS-WFIREX3でも反応なし。
つまりシーリングライトのリモコン受光部が終了したようです。

 ちなみに、このシーリングライトはコストコで2年くらい前に買った、いやらしい色さくら色になるシャープのやつで、高機能だし割と気に入っていたんですが、
これの前に使ってた、取り外すときに樹脂が粉々になって落ちてくるほど10年以上使ったオーデリックの安いやつのほうがよっぽど寿命が長いという。
LEDにすれば長寿命は都市伝説です。


 どうしようかなぁ、アイリスオーヤマのalexa対応も考えたんですが、
別に赤外線リモコンに対応してりゃいいし、制御アプリが無限に増えていくのも困るしな。

 さてOnePlus6Tです。
とうとう昨日届きました。
18日には出荷されたものの、中国の通関を3周して待ちに入り、
日本に到着してやはり通関3周して届きました。
11/11付近で購入した人のは全部出荷元に返却になったようなので、
それに比べればマシだったのかもしれませんが、EMSなのに1か月かかるって。
ちなみに税もしっかりかかり、2700円+200円別途必要となり、しかも通関で中身確認で開封されていました。
これで開封されたのは3回目かな?

 たまたまテレワークなんていうのをやっていたので受け取れたのですが、
このPCは仕事で使用中なので、OS焼きできないので夜まで我慢。
いちおう中身が無事かだけ確認してみましたが、ミラーブラックを頼んだのにミッドナイトブラックが来たという話がいくつもあったので、
自分もそうかと期待していたんですよ。ぽちった後に気が変わって、すりガラスが良かったなーと思っていて。
結果的には注文通りにミラーブラックが到着しました。

 中身等は他のサイトをご覧いただくとして、今回も同時にAliでケースやら買っていたものが先に届いています。
上は黒いケースとTPUのケース。
黒いのが薄くてこれを使おうかと思っています。
あ、純正のアラミドケースも購入したのですが、これは届いていません。
右下がガラスフィルムですが、黒ぶちのはディスプレイより小さかったので却下。黄色っぽいのはフチなしですが、けっこうガラスが目立つ気がしてどうしようかなと。
あと、端の浮きにシリコンオイルを流すタイプなので、使ったことが無いのでそれもどうかと。
最初から貼ってあるフィルムは指の滑りが悪く、指の跡も付くしエッジも引っかかるしで使いづらいので、何とかしたいところです。
違う素材のハイドロゲルフィルムというのも出回り始めたので、そちらも後からぽちりました。

 ともかく、oxgenOSへ入れ替えるべく悪戦苦闘し、ちゃんと動いているようなので多分成功していると思うのですが、アプリの移動も終わってアイコンもなんとなく再現し、さぁSIM入れて見ようと、ZenFoneから出すと…これmicroSIMじゃないの。
そうか、最近hi-hoのSIMばっかり抜き差ししてたから、完全にnanoSIMだと思い込んでいましたよ。

 ということで、これを機会にMNPすることにしました。
だってSIM変更で3000円、MNP予約番号発行の手数料も3000円で同じだし、今使っているのはNifMoですが、長いこと契約していても何もいいことないんですもの。
結局BIGLOBEの、初期手数料無料、半年間1200円引き、1年後キャッシュバック4000円というのに目がくらんでSIM到着待ちです。

 まぁあれですね、android9だからなのかoxgenOSだからなのか、今一つよくわかりません。
が、初めてハイエンドSOCの電話を買ったので、ベンチマークをやってみました。
おお、速い。
ゲームしないのでこんな性能全然要らないんですが。

 ところで、本当はNOKIA9が欲しかったんですが、いよいよ発売が近づいてきたようです。音沙汰ないからこれ買ったんだけどなー
ただ、siroccoの例を見ると、けっこういい値段しそうですね。



2018年11月27日火曜日

TicWatch Pro


 とうとうスマートウォッチなんてものを買ってしまいました。
まったく欲しいと思ったことが無かったんですが、amazonで15%引き(米amazonでは$50Off)で米amazonのブラックフライデー割引より安かったんですよね、まぁ米amazonは日本発送不可品ですけど。
 よく、かかってきた電話に気づかず取り逃すので、こういうのもほんのちょっとだけいいなとは思っていたんですが、決め手はTicWatch Proの常時表示FSTN液晶でした。
 本当はamazonサイバーマンデーの10%ポイント還元に惹かれてぽちったものの、
10%還元のサイバーマンデーはまだ先だったのに気づいたのは届いてからでした。
 そう、実はamazonゴールドカードホルダーなんです。コストコがAMEXの取り扱いをやめたので困ってしまい、コストコマスターカードは還元が悪すぎるので(コストコで1.5%、他1.0%)、生活の大部分を担っているamazonにしたのでした。
 Prime代を相殺すると年会費2000円くらいだった気がしますよ。

 こういうのってデカいと思っていましたけど、そんなことなかったです。
お気に入りのFastime Copilote Rally Watchと比べてみると、

正面から見るとCopiloteのほうが大きいです。






横から見ても、Copiloteのほうが大きいうえに厚いです。






 結論、むしろ腕時計として小さいほうです。
Copiloteは一般生活で使ってる人を見たことがない、勝手にSUUNTOと勘違いしてくれるなどで気に入っていますが、なにより表示がデカくてコントラストも高く見やすいことです。
 SSスタートカウントダウンなんて日常生活で使う機会に出会ったことがありませんし、
いまどき時計のアラームを使うこともほとんどないので、ほんと日時表示にしか使わないんですが、
 この見やすさは最高ですし精度も高いです。数か月時間合わせしなくても数秒しか狂いません。

 で、FSTN液晶なのですが、サイトの写真やレビューを見るとCopilote並みに明るく見えたのですが、上の比較写真でもとてもよく見えていますが、実際はかなり暗いです。
でも、屋外や外の施設は家の中よりぜんぜん明るいので、家の中よりコントラストは高く見えます。
 日付表示が極小なのが残念です。FSTN液晶のマトリクス表示部分がどのくらい大きいのかわからないのですが、こっちもフェイスを選べるようにならないかなー。
 ただ、レビューを見ていると有機ELがものすごい綺麗的記載をたくさん見たので、そんなきれいなのかと思っていましたが、自分的には全然です。実物を見るとのっぺりしていて恥ずかしいですよこんなの。
 標準で用意されているゾランがFSTNと同じデザインで違和感がないので、今はこれにしています。

捨てぷ
さて、このTicWatch Proですが、届いて充電して早速電話をかけてみたのですが、バイブレーションしません。通知が届いてもしません。
 wear OS起動時はぶるっとするので壊れているわけではなさそうですが、しないのです。
 公式チャットでgoogle翻訳を駆使しながら質問するものの解決しないので、故障か仕様かわかれば返品交換もできるから教えてくれと言ったら「こちらからamazonに連絡する」と言われしばらく待ったものの、わからないという返答の上、サポートにメールして、と。2時間もチャットしたのに。
 amazonのレビューでは振動で教えるとあるので、しないわけないと思うんだけどなぁ。
 しかも、サイトにアカウントを得ようと登録しても確認メールが届かない、サポートが「このパスワードで入って」と提示してきたものも通らない(8桁以上のところ7桁設定してきたので、システム的に通らないんじゃないの?)、なんかいまいち。

 ということでamazonに電話で返品を伝え新たに購入。こちらは何もせずとも振動しました。
以前不良品の星のもとに生まれたのかと思うほど買うもの買うもの不良や欠品で、ほんとに8割くらいだめじゃんと思っていたのですが、ここのところそういうのもなくなり安心していたのですが、またぶり返したようです。MVH-6500然り。
 そうそう後でちゃんと書くつもりですが、MVH-6500のノイズ問題も待たされ提案す。これも製品で同じことが起こらなければ不良か仕様かの切り分けできると思うんですけどね、まだ検証中、だそうで。

 最初に送られてきたものは、各種レビューの通り1日ちょっとしか使えない感じでしたが、交換品はものすごいバッテリーが持っていて、むしろ壊れているんじゃないか
と思うほどです。
 せっかくなので睡眠支援アプリSleep as Androidを試してみているのですが、
満充電→腕につけて睡眠→起床後40分程度充電で仕事に行く。それで帰ってきてこの状態です。
10%しか減らないって変じゃありません?
 通知を見るくらいしか使ってはいませんけど、本当にこんなに減らないならとても使い出があります。

mapなんか使うと便利かもしれませんが、それ以外に便利な使い道が思いつきません。なんかないですかね。
JAL Countdownが対応しているのですが、今のところ使う機会がありません。
あ、でもツアー購入のチケットは表示しないとか書いてるな、使い道ないな。




2018年11月26日月曜日

SHANLING M0


 今まで長いこと使っていたZuneHD、いよいよバッテリーが弱ってきてしまい、
曲の追加ももうものすごく面倒くさく感じるので、DAPを新規購入することにしました。
専用のソフトウェアが要るのは使いづらいよね、最初からそう思ってましたけどね。

 ハイレゾとか全く要らないので、小型のものを探していたのですが、
よーく考えると、以前うちにいたパートナーがねだるので買ってやったCREATIVE ZEN Style M300があることを思い出しました。
 音質も、当時使っていたiPodより良いかも?くらいには思っていましたけど、とはいえいまどきさすがにどうなのよ。
ということで、巷でなんか評判の良いSHANLING M0を買ってみました。
 これはamazonなので、何も問題なく到着。いっしょに64GBのSDカードも。
聞いて(webで読んで)いた通り、製品の質はよく、付属の皮ケースも縫い目が寄れたりせず高品質です。


しかし初期セットアップでやってしまったようで、謎の文字が。全く読めません。
うーどうしよう。




こんなの使えないよ…
あちこち検索して、言語設定を探し出しやっと復旧しました。




もしやっちまったかたがいたら、歯車の中のこのアイコンですからね。






 早速試聴。試聴曲はこれだ!
と思ったのですが、愛用のKlipsch Image X10は断線して修理してなかったので、先に修理してから。





 結果、コネクタ不良と思っていたのが、コネクタを交換しても左の音が出ませんでした。音が出なくなり始めはコネクタ付近の線をぐりぐりやると音が出たり消えたりしていたので、コネクタもしくはコネクタ出口の断線だろうと思ってたのに。こりゃー二股のところの断線なのかな?
 ケーブルの途中交換で、素敵な修理方法をご存知の方はいらっしゃいませんか?
自分で途中でつなぐと見た目悪いだろうしなぁ…

 そんな感じで結局UE10ViをリケーブルしたProもどきを引っ張り出して試聴。
ソースもイヤホンもハイレゾじゃありませんが、いいんです。
前に勤め先で、若者に「PCから高音が出てうるさい」言われた音がもう聞こえなかったんですから。

 最近はものすごい評価記事を目にするので、私はあんなの書けないので特に言うことはないですが、少なくともZuneHDより圧倒的に明瞭で楽器の分離もよく、ZuneHDの音が籠っていたように感じます。
 同じソースなのに、いわゆる聞こえなかった音が聞こえますよ。楽器やボーカルの耳コピにすごく良いです。

 と、音は満足なのですが、ちょっと不満も。
・カタログのバッテリー15時間は持たなそう
 通勤1週間、日に80分程度使用と思いますが、今のところこれを一充電ぎりぎりです。
 スリープの設定とか、なんかあんまり効果がない気がする。シャットダウン設定にしないとダメかな。
・フィルターとかよくわからない
 音が変わった気もするんですが、気のせいかも。なんとなくデフォルトのにしています。
・プレイリストはどこに保存するの?
 ファームウェアアップでプレイリスト対応とあるんですが、\musicフォルダーでもそれぞれのアルバムフォルダーでも認識されない。
・本体でちまちま登録したプレイリストは曲順に並ばない
 amazonのレビューにあったとおり、ファイル名や曲名は01とトラックナンバーをつけていますが、曲順が勝手に変わります。
・一時停止状態で曲送りをすると、送るだけでなく再生をしてしまう
 使用をやめる前は、一時停止して曲を送って次に使うときの準備をするんですが、それができなくなりました。こんな動作する機器は初めて。
・シャッフルではなくランダム
 これはよろしくないです。普段はシャッフルで聴くんですが、「あれ、これなんだっけ?」というのを確認できないんですよ。戻しても曲名が変わってしまうので…
・DBの消失
 今朝使おうとしたらアルバムがごっそり消えていて、あったのは大島渚(イカ天の頃の、みうらじゅんのバンド)だけ。
 これにはびっくりしたうえ、なぜ大島渚なのか。

 操作性はこの大きさなので良いとは言えませんが、
とりあえずポケットに入れたまま音量操作ができて曲送りもできるので、ZuneHDの時のように、ラジオの録音など今聞きたくないのがかかっても、ポケットに手を突っ込めれば操作できるので、その辺はよろしいです。

 当面使いますけどね。
そういや今日確認したら、新しいファームウェア出てましたよ、自分には関係なさそうな更新内容でしたけど。


 そうそう、チバニクルについて。
特別なふなっしーやキャラ好きではないのですが、にゃんごすたー経由でCARAMELを知りました。ちなみににゃんごすたーは川口のイオンまで見に行きました。
 ふなっしーはすごいですね、ozzy好きを公言していたらOZZFESTのステージに立つまでに。
このCD探しましたよ、amazonとヨドバシで購入しようとしたものの、amazonは入荷不明、ヨドバシは入荷不能でキャンセル。もう再生産していないらしく、結局HMVの店頭在庫を購入しました。
 入手できたのでいいとして、楽曲について。
ちょっと検索したら、サンプラザ中野くんの作詞作曲があるとか。
もうしわけない、アルクナシはなんか嫌。
でもどれもとても素敵です。しかしまったくもって子供向けではありません。
 カラオケはDAMにチバニクルがありますね。これは歌うの難しそう。
知らない地名があるし、お手本があの声だからね…
CARAMELのカラオケはないのかな。

VIVO NEXとOnePlus 6T

 最近モノを買った記憶があまりなかったのですが、
タイトルのものを連続買いしてしまいました。

 まずVIVO NEXから。
これはもう一目ぼれで(webでしか見てないけど)、大陸版は先達の話でいろいろあるようなので
グローバル版の出現を待ち、GEARBESTでちょっと安くなって発売したときに注文。
とはいえ、金額にちょっと躊躇していたので出遅れたんですけどね。
 ナローベゼルでノッチなし、フロントカメラは格納式だわ画面内指紋センサーだわスピーカーもディスプレイ振動式だわDACは載ってるわと厨二感満載でこれしかない!
7/8にオーダーし、10日で発送と告知されていたのですが、ここから動きなし。
7/20ころにはAliで購入したケースやらガラスフィルムやらが到着し始めます。
7/25に、いつ発送するのと聞くと、Estimated Dispatch Time 7-15 business daysと。
いやいや15日経ってるから。
そして28日に発送された人がいることを確認。
こちらもやっとPacked(出荷用に梱包しました、という意味らしい)になりました。
そしてまたもや動きなし。

 その後、7/30にぽちった人は翌日出荷、8/4に到着。
その間なんどか問い合わせているんですが、在庫がないの一点張り。
このまま待つか、我々は他にもたくさんのすんごい商品があるから、在庫あり品に変更するか?の二択しか言ってこない。
7/30分はもう届いてるぞどうなってるのと聞くと、
>この商品は現在売り切れで、現在入手できないため、出荷できないことをお知らせします。
>異なる製品は、異なる販売状況と在庫状況を持っています。 異なる配送先住所に応じて出荷する倉庫は異なります。
>したがって、異なる出荷時間があります。
(google翻訳)
もう意味が分かりませんが、他にも問い合わせた返答から考察すると、
1st.100販売→入荷50→出荷50
2st.100販売→入荷50→出荷50
3rd.100販売→入荷100→出荷100
2st.50入荷→出荷50
1st.50はまだ入荷待ち。
こういうことのようです。
 日本の商習慣では考えられませんが、そういうのならそうなのでしょう。
結局これはPAYPAL購入だったので、PAYPALで返金してもらいました。

 ということでケースやら余りました。なぜかMix2s用のケースまで送られてきましたが。
ケースはまだあるはずなんですが、どっかやっちゃったかな。
誰かまとめて引き取ってくれないかなー


 結局購入できなかったわけですが、望遠が欲しいところに5眼Nokia9の噂、OPPO Find X(これは指紋認証がないので食指が動かなかった)の発売、スライドに回帰したMIX3やZ5 Pro、huaweiの何かなど面白そうなのが続々と出てきて、しばらく買うのやめようと思ってたのですが…

 11/11でOnePlu6Tの$50クーポンに目がくらみ、11日の混乱が過ぎたあたりの15日にJD.LUでポチってしまいました。ノッチ嫌いなのになぁ。
しかしJDにはハマりました。その前にJD.COMを見ていたせいか、アカウントを作成しなくてもJOYBUYにログオン状態になってしまい、アカウントは作れないわ、いざ買おうとしても理由がわからずうまくいかないわクーポンは通らないわで大変な目に会いましたが、結局JD.LUで購入したものはJOYBUYでも追跡できる、と。へんなの。

 まぁ結局買えたのですが、5ちゃんを見ていると、どうもリチウムイオン電池在中のステッカーを貼ってなかったのか通関から返却祭りになっているようで、
自分のオーダー分も

CHINA, GUANGZHOU EMS, Dispatch from outward office of exchange
で止まっていてちょっと不安です。
 通常なら、次は日本の通関に来たよって表示になるみたいなんですけどね。
Aliで買ったアクセサリーが先に届いてしまう感じになっていますが、
今回はガラスフィルムとか割れまくってる予感がしています。

2018年10月18日木曜日

carrozzeria MVH-6500

ご無沙汰しております。って、半年も放置してしまいました。
echo dot買い増して、スマートコンセント?で車庫のオーディオ構築とかいろいろ考えていたんですが、dotとコンセントを買っただけで放置しています。
echo2台を近くに置いていると、
echo「アレクサ、好きな和菓子は?と言ってみてください」
dot「好きな和菓子は大福です」
なんて勝手に会話したりして面白いですよ。
滅多に会話しないですけどね。

さて、パイオニアが1DINオーディオの新製品を出しました。
MVH-7500SCはハードウェアキーがついていて、先月ユーザー車検を行ったAZ-1で使っているタブナビの不満をすべて解消!と思って即座にamazonで予約。

AZ-1はオーディオの上がひさしのようになっていて、このクレードルはたぶん使えない。タブナビなので、電話を置くつもりはないんですけどね。
でも、ナビボタンで一発ナビ呼び出し、メッセージも読み上げてくれる。オーディオの切り替え画面もボタン一発。
車内で静電タッチのタブレットを使うより確実。
と思っていたのですが、よーく考えるとたまに使うLINEは電話のほうなので、メッセージは届かない。
ZenPad3も音声SIMを入れたので通話できますが、通話はやっぱり電話のほうを使うので通話ボタンも使わないな。
音声入力ボタンもおそらくオーディオ側のマイク使うんだろうなぁ。
ラジオ聞くときとか操作しずらそうだし、ディスプレイの文字数も少なくてどうなのかな、などと思い、
しばらくすると説明書もダウンロードできるようになったので7500と6500の説明書を見ながらつらつらと考えました。
予約時は10月末発売予定になっていたのが、13日には15日出荷にステータスが変わったのでやっぱりキャンセル。
ナビボタンは下位モデル?のMVH-6500MVH-5500でもあること、ボリュームの部の右側のボタンは使いづらいので5500のほうがいいかなーとも思ったのですが、
5500はごてごてした見た目がいまいち好みじゃない。のっぺりしたデザインが好きなので、3000円差くらいならと6500に変更しました。
ちなみに7500SCはおそらく機能的に5500相当で、6500はネットワーク構成のスピーカーに対応できるという感じです。
ネットワーク構成
それ以外の機能差はなさそうで、全面のボタンも配置が違うだけのようです。





ということで16日には届きました。
箱ちっさ。







内容物はこんな感じ。
本体ちっさ!





MVH-7200と比べると、こんなに小さいです。
後端を合わせています。





AZ-1ではオーディオ挿入時に邪魔になるワイパーレバーにも干渉しません。





あっという間にインストール完了。
Pioneer Smart Syncをダウンロードしインストール。
そうそう、電源投入時の初期設定で時刻を合わせますが、ここで12/24制を選んでおかないと後で面倒なことになるので忘れずに。デフォルトは12時間制表示です。

以前のARCに比べるとPioneer Smart Syncは使いよくなっています。グライコもARCは反応が悪く設定が大変だったのに、指でなぞるとなんとなく山ができるようないい感じのものになっています。
まぁARCに比べると良い、というだけで、やっぱりいまいちですね。もっとボタンを大きくしたり、アルバムアーティストで表示できなかったり、実は当然できるようになったと思い込んでいたWMAがやっぱり表示できなかったりと、駄目な部分も引き継いでいました。

それはともかく、今リヤに自作の塩ビ管スピーカー、フロントはAZ-1を買った時からついていたcarrozzeriaのトレードイン10cmスピーカー(これは昔C73Aミラージュに乗っていた時、自分で買ったフロントスピーカーと同じで、発見したとき懐かしかったです)からコンデンサーを介して分岐したDayton Audio AMTPOD-4をダッシュに載せています。
AZ-1のノーマルスピーカーをご存知の方はお分かりと思いますが、標準の取り付けだとスピーカーが宙づり状態で全く低音が出なくBOX化などするわけなんですが、
そんなことはしていないので音はスカスカのまま。
なので、スコーカー代わりでいいやと(エンクロージャーが無い時点で違いますが)、せっかく高い本体を買ったのでネットワーク設定にしてみたんですが……

なんて言うのか、昔の電子機器で内部ノイズが回り込んでぎゅるぎゅる言うような音が出っぱなしで、どうにもなりません。
いろいろいじくっていると、BT接続時はボリューム0でも発生し、音量を上げると比例して大きくなるような状態です。
ラウドネスや、今回モデルで売りのバスビートブラスターなどエフェクトを入れるとひどくなります。
正直耐えられるノイズ音量ではありません。
USB有線接続にしても、サーというノイズが出ます。
今まで気になったことはないのですが、もしやと思ってMVH-7200に戻してみると、やっぱりそんなノイズは出ません。
ちなみにネットワークモードだから出るのではなく、普通の4スピーカーモードでも同様です。

ということで、動画を録ってyoutubeに上げてパイオニアに問い合わせてみました。
社内規約等でyoutubeは見てもらえないかもしれませんが。
他の人はこのノイズ出てないのかな?

2018年3月30日金曜日

alexa、招待制やめるってよ

もうご存知と思いますが、
ついにamazon echoの招待制が終了し一般販売が始まりました。
echo dotは4/2中に購入すると1500円オフですよ!

「Alexaをともに作り上げ、進化を支えてくださるお客様を対象に」
ということで購入したechoですが、実際たいして使わず朝と寝る前のあいさつ程度、たまーに「alexa、ヘヴィーメタルをかけて」っていうくらいで、node-redやらもすぐ飽きて放置状態になっていました。
LEDの色が薄く、動作していない
やっぱりRMmini3はそれなりのスキルかやる気が必要で、気力の続かない自分では無理なことが分かったので、今度はいつもの中華通販でMagic Cubeを購入。
しかーし!
LEDが明るく光らず、長押ししてもリセットできないので初期設定から行えません。セラーといろいろ話をしているのですがいまだに解決せず。というか壊れていると認めず。こりゃもうダメですね。

そして巷ではSOCINNO sRemo-Rというのが人気になるものの、出荷数が少なく瞬殺が続いているうちにロット不良が発生したりで買う気が失せかけた頃に
なんとRS-WFIREX3のスマートホームスキル対応です。
当分先の話だと思っていました。

電源のON/OFF程度ですが、「家電リモコンで」を言わなくてよくなったんですよ。
androidのβ版から試してはいたんですが、スマホアプリが対応してもalexa側が対応しないと使えなかったので電源すら外して放置していたのにさっそく再セットアップ。
たいして使い込んでいるわけでもないのですが、リビングの照明とテレビのコントロール程度でも便利になりました。
音湿照度センサー内蔵でそこそこの価格です。
個人的にはもうRS-WFIREX3で十分ですよ。ちょっとデザインはカッコ悪いですが。

実はPlusの招待も来て、かなり悩んだのですが、というかHue対応なのはわかったものの、実際にどうなのか(なんと説明すればいいのかこのもやもや)さっぱりわからないので結局放置。何となくもう一回招待を申し込んでみたら、dotの招待が来ました。
dotは寝る部屋に置いて目覚ましにしてみたかったので、こちらは即購入。
その後Plusの招待がまたすぐに来たのですが、PlusはHueブリッジと完全互換ではないことが分かったので、申し訳ないですが買いませんでした。
IKEAのこの辺のTRÅDFRIがHue互換だということで使ってみたいのですが、
まぁ結構なお値段なので躊躇していたのもPlusを買わなかった理由です。
HueブリッジというのをLANに接続すればいいそうですが、echo販売開始に伴いえらい値上がりしました。

値上がりといえば、Harman Kardon ALLURE。先週あたりまで日経平均のごとく時間ごとにじわじわ値下がりし、最後は1.6万ちょっとくらいまでになったんですよ。
Prime値引きで約1.1万。リビングにこれ、寝る部屋に無印echo、車庫または車載にdotにしようかと思ったのですが、Harman Kardon ALLUREにも細々と問題があるようでというか互換品はechoと完全に同じ機能があるわけではないということがわかり、やはり買うのを躊躇していたら価格が元に戻ったので、もう要りません。

さて話はdotに戻りますが、車庫に欲しいのです。
うちはラジオの入りが悪く、車庫でなんかしているときはラジオを流すことが多いのですがノイズなく聞けるのはFMヨコハマくらいなんですよね。
なんかマンションが建って電波障害とかで無料でケーブルTVのケーブルが引き込まれたので
それを使えばFMはクリアなのですが、テレビ接栓は車庫の扉の向こうなのでチューナーにつなげず。
使わなくなったスマホかPCを使ってBTで車庫オーディオのVH7PCに接続…も以前試したのですが、なんかめんどくさくてやめちゃったんだよな。
まぁ、ということでラジコ目当てでdotにしようかなーと。

と、今日から悩んでいます。
dotはAUXがあるのでVH7PCへ有線接続できるのですが、AUXへ挿すとdot本体から一切音が出なくなります。
BlueTooth接続は…となると、BTアンプを買うのかレシーバーを買うのか。
BTレシーバーなら音声で接続制御できるなぁとか、でもアンプの電源も音声で入れたいからいっそBTスピーカーとか、でもVH7PCが余るなとか悩んでいて…
ちっさいBTレシーバーがあるので、alexa対応の電源プラグを買って…もVH7PCはコンセントで入り切りできないし。
ともあれdotは買っておくかな。

そうそう、echoを目覚ましにするのは、実はちょっと怪しんでいます。
確実に動作するのか心配なんですよね。なので今はまだ会社携帯のiPhoneと併用しています。
実際、この間寝るときにお休みと声をかけたらリングが赤くなっていて、なんか接続できないからまたあとで見たいなことを返答されました。
そのまま寝たけど、あのまま動かないんじゃないかと思いましたよ。
あと、アラームは「alexa、スヌーズ」でスヌーズになるのですが、つい「ストップ」といってしまいスヌーズにならないときもありましたし。
で、なんでスヌーズって9分なんでしょうね。5分にしたいなぁ。

2018年1月29日月曜日

XBOX ONE X土日よく売れたなー

最終的にamazonの購入履歴ではこんな表示になりました。
近くにヨドバシがあるので店舗受け取りにし、朝10時半ころに取りに行ってきました。
注文時は9時半(開店時間)に用意できるとあったのですが、PCのIEで見たところ10時ころでも更新されておらず、スマートフォンのヨドバシアプリではちゃんと準備完了表示でした。

駐車場がかなり埋まっていて、みんなXBOX買いに来てるんだろうなぁなどと思いつつ受け取りカウンターに行くと1台置いてあります。
おお、初めて見るXBOX ONE Xと思っていると、自分のは奥から取り出してきました。
他にも受け取りの人がいたということなんでしょうね。

ちょっとだけテレビ売り場を見てきましたが、何が何だかわかりませんでした。家で機種を調べて指名買いしないとダメですな。
ちなみにうちのテレビ置き場は幅が狭く間口が960mmなんですよ。
1000mmに設計したはずなんですけどね。
当時は液晶テレビがバカ高く、24型で20万とかだったっけかな?で、当面液晶にはならんだろうと思っていたので4:3 29インチのブラウン管(正確にはトリニトロン管ですが)を置くスペースとしたんですが、数年後にはほぼ液晶にとって代わりました。
びっくりですわ。
で、当時は37型でもいわゆるハイエンドの最小としたモデルがあったのに、今はもうそんなのないですね。そして37型も絶滅したという。
ナローベゼルのおかげで4K 40型が930mmくらいなのでなんとか置けますが、
どうも発売しているのはAQUOSとREGZAだけのようですねぇ…
いずれにしろ、4K放送が固まってからじゃないと買い替えられないなぁ。

持ち帰ってDAY ONEと入れ替えていじくってみました。
いろいろ復旧に手間取りました。音がサラウンドにならなかったり、ネット接続はOK表示なのに360互換モードでオンラインにできなかったので、いろいろやった挙句UPnPを切れば直ったという。UPnPの意味ないやん…
別に今更レビューなんかいらないでしょうけど、Gears OF WAR4はさすがに1080pでもかなり画質が上がった感じがします。ま、前の画質は覚えてないですけどね。
ハードコアのやりかけが残っていたので終わるまでやってみましたが、エンドロールで音楽がぶつぶつと途切れてました。ゲーム中は問題なかったので、こういうもんなのか。
Enhancedでしばらく遊べそうです。
360ゲームも対応していると画質が上がるようですが、L4D2をやってみたところ画質はそのままなものの、ローディングが早くなっているのと、The Parishの最後のほう、橋の上が斜めになってるところで処理落ちする感じでしたが、スムーズに表示されてました。
もしかして地球防衛軍やると処理落ちしないとか?まさかね。

ま、全体が梨地のもろプラスチッキーな感じとか、ディスクのイジェクトが物理ボタンになったとか、コントローラーも梨地部分が増えたとかいろいろコストダウンも感じさせる部分もありますが、性能は満足です。やっぱ4K HDRでやってみたくなりますね。
しかし大問題に気づきました。
Kinectつなげないやん!
アダプターも販売終了してるみたいだし。
なんか違和感があると思っていたら、顔認識でのログオンはもちろん、AVアンプの電源連動しなくなってることでしたよ。
あと音声で電源ONもできない。どうしてくれるんだ。

さっき見たらヨド.comは在庫無くなりました。よく売り切ったなぁ。
amazonはまだあるどころか値下げしており、そしてマケプレ業者もとうとう値下げしました。
俺たちの勝利!夕飯はドン勝だ!!
やっぱり買わないっていうのが一番効くというか、とっとと出荷しなさいよ日本MS。

2018年1月27日土曜日

XBOX ONE X 在庫山積みに

どうしてこんななってる。
まさかこんな日が来るとは夢にも思いませんでした。

私の購入したxbox one xですが、amazonの配送状況でも破損っぽい表示になりました。
ヤマトとやっと話せたのですが、箱に穴が開いているとのことです。
箱の箱に穴が。
見た感じ大丈夫そう?と聞いてみると、指を入れると云々って
そんなに穴開いてるの?

配達するから中身確認してといわれましたが、いちおう電子機器なので動作確信しないといけないしねぇ、
と思っているうちに、ヨドバシを見てみたら在庫の山ですよ。
20店舗で在庫ありって、どんだけ入荷したんだろ。
ということで、もうamazonはキャンセルしました。
チャットで、ヤマトが箱が破れて穴が開いてるって言ってるので、キャンセルできる?と確認、無事了承を得ました。
配送を止めるけど、もし届いたら受け取らないでって。
前にも受け取らず返品してって言われたことがありました。
今のamazonのステータスは
「配送予定日は1月26日に予定されていました」に変わっています。
こんな表示初めて見たなぁ。
amazonで了承を得た瞬間にヨドバシで決済しましたが、配送すると遅れるんで店舗受け取りに。
amazonの在庫もOKです

今日は外付けHDDにアカウント情報等とインストールしたゲーム類を移動して準備しておくことにします。

2018年1月26日金曜日

XBOX ONE X 在庫あり しかもあちこちに

そいう言えば大雪でしたよね。
勤め先でも
「電車等に影響が出ないうちに帰れる人は帰ってね」アナウンスが出たのですが、
出たのは16時。とっくに電車遅れて間引きされてるよ!
16時半ころ電車乗りましたが、もうごった返していて、もう少し遅かったら入場規制まで引っかかってました。
ほんと決断が遅いというか、自分の身に降りかからないと実感しないのか想像できないのか、
これが日本人なんですかねぇ。

でもなんとかちょっと早く帰れたので、雪が強いと天気予報で言っていた20時ころに街の様子を見にアウトランダーで繰り出してみました。
いつもの山坂道に行くと、下ってきた路線バスがガードレールに突っ込んでて、上りきったところにもバスが3台溜まっていました。
1充電分走ってみましたけど、信号待ちで前に止まったトラックが発進できなくなったり
福山通運のトラックがジャッキアップしてチェーンのまき直しかなんかしてる付近に福山のトラックが5台も集結していたり、
歩行者は車道の真ん中をliving deadのごとく徘徊していたりと普段見えない光景が繰り広げられていましたが、まーたドラレコが録画されていない。
電源入った音はしたんですけどね。
ドラレコは今はVico Opia2ですが、これがどんなタイミングか忘れましたけど、
SDカードのフォーマットを促してきて、反応しないと全く録画しないんですよ。
たしか設定で切れた気がしたのでフォーマット設定外しておこうかな。

しかし、散々大雪だ言ってるのにろくでもない車で出かけて放置してくるとかホントやめてほしいです。
運転も慣れてないというより、やはり状況をよく理解できないのか、
この山坂道に入る前の緩い上り坂部分で、直線ではあるんですが向こうからバスが下りてきたんですよ。
そうしたら2台前のCX-5が放置車を避けるのに対向車線に出て、しかもえらいノロノロ走ってやがるのでバスが減速しないとぶつかるような状況に。
いくら上り優先と言っても、停止することが問題になる程の勾配ではなく、複合的にどう考えても公共バスのほうを止めさせるのに問題がある状況です。
ゆっくり走るのはいいですが、こういう状況を読めないのはホント勘弁してほしいですわ。

そうそうXBOX ONE Xですが、なんだか突然在庫潤沢みたいですね。
でもヨドバシでは結局買えなかったので悔しくないもんね。
amazonでぽちったやつは予定日の二日繰り上げで出荷されたのですが

調査中って何。
検索すると、他地域に行ってしまったとか、破損したとか出てきます。
勝手に配達日を変更されていたことはあるのですが、調査中は初めてでした。
神奈川ベースに来ているので配達地の間違いでは無いと思います。
日時変更は自動でされているやつ(金曜はどうやっても受け取れないので土曜に自動的に変更している)ですが、配達日時の手動変更もできなくなっているので書いてある通りサービスセンターに電話してみました。

が、大雪の後のせいか電話がえらい混んでいてつながりません。
リダイヤルしまくってつながったんですが、調査中の内容はわからないので後で電話する、となって、結局電話を受け取れず理由は不明です。
オレの箱どうなったんだろう…

川越倉庫から出荷されたんですが、翌日着かないのはやっぱ雪で遅配になったんでしょうね。

2018年1月23日火曜日

XBOX ONE X 在庫あり

とうとう買えました。
まだ買えるようなので書いておきますね。
まだ国内でも10人ぐらいは欲しい人いるでしょ。
それとも少し出荷するようになったのかな?

↓amazonアソシエイトです
http://amzn.to/2G6oBNQ
Project Scorpioは当然買えないので通常版をクリック。
おそらくマケプレの高いやつが並んでいると思うので、
右下のほうの
・79の新品/中古品の出品を見る : ¥ 53,978より
これをクリックするとamazon販売のものが出てきます。
\53,978が目印ですね。

これで気付いたのですが、
マケプレ業者の配送欄に、入荷予定日のヒントが書いてありました。
実はこれを見てヨドバシを張っていたのです。
確かにこの日付近辺でヨド.comにも入荷するようなのですが、
気付くと「予定数の販売を終了しました」ばかり。
で、amazonが予約を取ったので、もう注文してしまいました。
ヨドならぽいんよ付くのにくやしいでもかっちゃうびくんびくn

今時点では、amazon販売は1/30お届けとなっております。