2010年7月30日金曜日

寝たい

今回のはぜんぜんメモ帳じゃないんですが。
今年は早々に暑いですよね。熱いという字のほうがしっくりくるくらい。
寝具でジェルとかなんとかあるじゃないですか。説明がインチキで去年国民生活センターに改善要求されてたようなやつ。まだ売ってますね。

で、そんなものではなくもっと体感がよろしそうなもの。涼しく感じるためには体に触れている空気を動かす、または体に触れているものの温度差を作るの方法しかないわけです。

Outlast知ってますか?以前COBRAMISANOという自動車用シートを個人輸入しようとしたときに、これのオプションにOutlast生地のものがあって知りました。この時は、ポンドがそんなに安くないころで、初回購入はカードはダメ送金しろって言われたりして現地とやり取りしているうちにだんだんポンドが高くなってきて、結局物欲が萎えてしまって買いませんでした。2週間もかかるとだめですね。
それはともかく、Outlastのシーツを購入したのですが、これが冷たくていいです。もちろん数秒もすると温まるんですけど、手や足の位置をずらせばまた冷たい。戻すと元の位置もまた冷たい。
が、これも室温が32℃とかあったらもちろん効果はありません。室温が32℃あればシーツも32℃ですから、シーツそのものがある程度は冷えないと体感できません。エアコンは必須です。
類似品もいくつか見ましたが、その中で買ってみたのはIKEASKYDDA MJUK枕プロテクター。IKEAとは思えないほど高いですね。これも同じような効果は感じますが高いです。Outlast公式ショップなんていうところも販売はじめてるので、他のもの探して見たほうがいいかも。

次の、体に触れる空気を動かすためには、体に触れる何かの面積を減らす。これは生地の表面はメッシュに。そして中空部分を作り、体が動けば空気が動くように。と、ダブルラッセル生地のシーツを検索してみると、たくさん製品化されてるんですね。けっこうなお値段がするので、とりあえず安いのを買っときました。が、ごわつく感じもするけど、表面が冷たく感じないのでいまいちかなー?でも連れには好評のようです。ベッドマットにはまだ有名になる前に買った初代マニフレックスを使っていますがこれに敷いたら柔らかく感じるようになりました。
寝汗は減った気がするので、効果はあるようです。安いのでダブルラッセル部分の耐久性が心配でしたが、1か月程度使って今のところ問題ありません。旭化成のフュージョンを使用したものなど高性能っぽいものもあります。ついでに、Outlastとダブルラッセルのミックスなんて素晴らしい商品もあるので、誰か買って感想ください。

あとはブレスエアーあたりで大きな空気層を作ると非常に効果がありそうですが、これも試してません。バケットシートのクッションを自作したとき、底着き対策にウレタン、クッションと空気層にブレスエアー、表面に自動車シート用のメッシュのダブルラッセル生地を使ったんですが、バケットシートなのに汗をかきません。ので、効果は感じています。これだけ空気層があれば、ファンで空気抜くと涼しそうですね。実際そんなものはジャスコで売ってるのを見たことがありますけど。
そのブレスエアーを通販で切り売りしているところがあるんですが、そこで買ったら10㎜程度ですが短く切られ、メールしても返答もなく非常に不愉快な思いをしました。が、最近ブレスエアー専門店と名乗る通販店ができました。しかも前者よりも圧倒的に安いです。これを使って枕を作ろうと考えてます。別に適当に頭が収まるようにU字に折ってタイラップで止めるだけのつもり。

とかなんとか言いながら、
暑い夜にはエアコンですね。

2010年7月29日木曜日

BDP-83とDVDO EDGE

OPPO BDP-83SE NuForce Editionですが、国内で正規代理店のフューレンコーディネートより販売が始まりました。\199,500。サポートがあるのでそれなりのお値段ですね。

さて本題。先週末にファームウェアのアップデートをしました。
問題はEDGE。これは裏側のUSB端子にPCをつないでファイルをコピーし、リセットボタンを押す、みたいな手順です。うちは裏の開いてない棚に押し込んでいるので、引っ張り出さないといけないので、非常に面倒。ちなみに熱がこもるので、80mmのPC用ファンをUSB電源アダプタつけて風を送っています。
まぁ面倒ながらやったんですが、買って届いたときにやったアップデートは10分くらいかかったはずなのに、特に動いている様子がありません。でもPCつないで確認してみると、コピーしたアップデータのファイル名が変わっているので、何かはされている様子。3回くらい試したのち、電源を入れてバージョンを確認するとちゃんと変わっていたので、今回のアップデートは一瞬で終わるようです。

BDP-83はそのあとに。BDP-83はLANに接続してないんですが、これはUSBメモリで本体の前面に挿してアップデートできるので楽です。NHKでやったSTAR WARSをDIGAからBDREにダビ10したのを再生確認したついでにやっときました。BDドライブもガタガタ言っていたので、ドライブのファームも書き換わった様子。その後電源を入れると画面が紫に!!BDP-83もEDGEを通しているので、当然EDGEが悪いと2回ほど引っ張り出していろいろやったんですが、よくわかりません!けっこう怖いです!が、BDP-83のHDMIを接続しなおしたらなおりました。なんだったんだろー。

ファームアップの効果は…まだ使ってないのでわかりません。週末はNHKでやったクローン対戦とファンボーイズを見てみようかなー。

DVDO EDGE Firmware v1.5 (beta)
OPPO BDP-83 Blu-ray Disc Player Firmware Update Main Version: BDP83-50-0424

2010年7月28日水曜日

CoCoon CSV-EX11

今でも使ってる数少なくなってきたSony製品の一つCSV-EX11です。とっくに製造終了してます。地上波×2+スカパー!を、キーワードどころか録画やリアルタイム視聴した状況を学習して、勝手にどんどん録画していくすごいレコーダーです。嫁さんに隠れてこっそり水着のねーちゃんが出る番組を録画したりすると、ちゃんと似通ったねーちゃん番組を録画して嫁さんに趣向を教えてくれるすごいヤツです。いつだったかRally Japanに行ったときに、帰ってきたら録画予約してなかったり、ニュースで取り上げられたRally Japan関係の番組をかなりの数録画していたことがあって、ほんと関心しました。

おととい、なんか動作がカクカクしだして故障の兆候が。過去にファンが異音を立てたことはあるのでPC用の60㎜ファンに交換したことはあります。しかし今回はHDD故障の感じ。上記のとおり、かなりの番組を録りまくってくれる他に、CoCoonを通してリアルタイム視聴をしていると、見ている番組も常時録画します。つまり、ちょっと戻ってもう一回、みたいな使い方がすごい便利です。っても、実は自分ではその機能が欲しいと思ったことはないのと、CoCoonの出す画はNRがきつくてけっこうのっぺりする&ブラーがかかるので、リアルタイムで見たいとは思いません。

この常時録画機能、必須という人が結構いるんですが、WindowsのMedia Centerが常時録画です。見てる番組をちゃんと巻き戻せます。今どき巻き戻すって言葉が通用するか知りませんけど。また、ごく最近のテレビは知らないですけど、Media Centerを使うと関心するのはデータ放送の表示の速さ。さすがPC、おそらくテレビとは比べ物にならない速度で表示し最高のレスポンスを提供します。データ放送ってけっこう便利なんですが、このもっさり感で使わない人も多いと思います。今はリビング設置に耐えるデザインのPCケースもありますし、XBOX360+Media Centerの組み合わせなら別室のPCを使えるので、十分考慮の価値はあると思いますよ。Media Centerで音楽とテレビ録画を組み合わせると非常に便利で使いやすいです。

話がそれた、そのくらいHDD回りっぱなしなので、製造が04年だったので6年間動いてたのもけっこう長持ちしたと思ってます。こんだけけっこうな高温で回すならサーバー用HDD使うべきところですよ。 さて、CoCoonの場合はHDDを丸コピーして入れ替えてやれば復旧できます。以前ファン交換した時にHDDのバックアップは取ってあったので、それと交換するだけで済むんですが、できれば録画番組のサルベージもしたいので「これdo台Pro」を借りてきました。こいつは不良セクタがあっても自動で飛ばしてコピーするので便利です。ちなみにHDDはIDEのタイプなので、現行型の裸族の双子なんかは使えません。

結局のところ、2台のHDDのうち1台は無事で、1台は怪しい状態でした。無事な方のコピーは約1.5時間、怪しい方は6時間弱かかりました。とりあえず別ケーブルでそれをつないで電源ON!

動きません!!
なんか「本機に異常がある気がするからサポートへ」みたいなメッセージが出て電源切れます!

よく見たらHDDが2台ともmasterになってたので、どっちもCable Selectにしたらあっさりと普通に動きました。
さて、今回使ったHDDは手持ちの500GB。CoCoonのオリジナルは250GB。容量アップに挑戦。と、少し検索してみましたが、みんなlinuxでフォーマットしてて、ちょっと自分には手におえない感じ。なので、パーティション移動ソフトで移動!しようとしても、XFSフォーマットに対応したものがわからず。ではパーティションを変更しつつ丸コピーするソフトで!と試してみるも、XFSフォーマットのパーティションは作り直せません!

容量拡大はあっさり断念。まぁ通常の放送はDIGAへ移行しCoCoonはほぼスカパー!専用になっているのでそんなに容量要らないんですけどね、なんかもったいない。
ちなみに、CoCoonのHDDはそこだけ別ケースに入っていて封印がされてます。はがすと修理しねーよ、って書いてあります。剥がさなくてもバックアップは取れるので以前取ったのですが、メーカー修理でHDD交換すると4万前後かかるので、今回はとうとうシールを剥がして交換しました。

このCoCoon、いつまで使い続けるのか…


2010年7月11日日曜日

RIOT ACT 2

なんというあひるゲー。
前作はデモ版だけで済ませてしまったんですが、それでもどっかのビルの屋上のプールにでっかいラバーダックがいて、それ持って走り回ってました。

今回はクワッカーというグレネードが配備され、アンロックするにはFacebookのchuck's ducks2を遊べ、と…
使わないサービスのアカウントなんて登録したくないんですが、これもあひるのため。無事アンロックしたんですが、クワッカーを投げると対象に引っ付きガーガー鳴きます。爆破させると付近の仲間もろとも大爆発。あひるすげー。

で、chuck's ducks2なんですが、ゲームそのものはよくあるやつで、パズルゲーであひるを逃がした後、パシフィックシティに飛んでいくあひるを狙うハンターを撃つ!あひるを撃つゲームは無限にありますが、ハンターを撃つゲームは初めて見ました。あひる愛を感じました。あひるゲーを装ってサメに食わせるゲームもありますもんね…

ゲームそのものは、強くならないといまいち面白くないんですが、強くするのはちょっとだるい。と思ってたけどあひるが出たんでまだ遊びます。