2015年12月28日月曜日

マイクロソフト ワイヤレス キーボード All-in-One Media Keyboard


年末ですねぇ…
年末年始、どちらか行かれるんですか?
と聞かれたりしますが、
ええ、ちょっとウェイストランドへ行ってきます。

そんな中、一部で話題の様子のタイトルのやつ買いました。
自宅サーバー(WHS2011)は、部屋の片隅のワイヤーラックに載せているんですが、
たまにリモートじゃなく直接いじったりするときにマウス等使いづらいのと、以前購入したlenovoのワイヤレスキーボードはファンクションキーが無かったり記号の出し方を忘れたりでやっぱり使いづらいので、
半額になっているこいつを採用。

内容物はこんな感じ。箱の上にUSBレシーバーを載せてあります。
持ち運び時はキーボード本体に収められるので紛失しにくいです。
電源は単4電池2本、出荷時に付属していて、絶縁フィルムを引き抜くだけで使えたので目視では未確認です。



ま、数分しか使っていないのですが、別に不満はありません。WHS2011のIE11でもピンチ動作はできました。
レビューに書かれているタッチパッド部分の感度問題などは特に感じていないです。
他の使いづらさも設定変更できるようですし。
ただ設定変更って、上に書いたlenovoのやつみたいに特殊操作があると忘れちゃうのが難点ですけど。

LGの丸めるキーボードなんかが欲しいところですが(今ちょうどタイムセール)、何と言ってもこれはお安いのですから。
丸めるキーボードなら、旅行時はTaichi21じゃなくThinkPad8でもいいんですけどね。



2015年12月14日月曜日

WD10J31X

まる2か月もさぼってしまいました。
クルマネタならたくさんあるんですけどね、
あっちに書いちゃってるし…

久々のPCパーツネタです。
タイトルのHDDを購入しました。
初めてのSSHDってやつです。
でも実際に使うのはPCではなくてXBOX Oneですけどね。
以前ほどゲームも買わないのに内蔵500GBじゃもう足りなくなって、
やりくりが面倒くさくなってきたのでケースに入っている2TBを買おうかと思ってたんですが、
もうすぐFallOut4ですから高速な方がいいかな?と思ってSSHDにしてみました。
今回はバスパワーで動くように2.5inchです。

そうそう、FO4と言えば、Pip-BoyエディションがPS4と同発じゃなかったので、ベセスダに出るのか聞いてみたんですよ。
そうしたら、予定はしているけど発売時期は販売店に聞いてくれ、との返答。
どこで売るのかはわからんし、一向に出ないしと思っていたら11/30だかに突然発売してすぐ終了してしまってました。
もういいわ。たいていは一周すると遊ばないので、HALO5も限定版を買うのをやめたくらいだし、通常版でいいです。

秋葉原に買いに行こうかと思ってたんですが、在庫があったので結局amazonになってしまいました。
HDDはタイトル通りWD10J31X。東芝のと迷ったのですが、WDにしました。バルクですが箱入りです。

ケースはなんでもよかったのですが速度が出ないと困るので、
コントローラーチップの型番が明記されていたこれ、
Inateck 2.5インチ HDD外付けケースというやつ。
赤は思った以上に安っぽいので黒お勧めというレビューを読んだので、ここはあえて赤をチョイス。
120円くらい安いし。
説明書の類は一切無し、ごっついUSBケーブルが付いています。
このUSB3.0ケーブルってなんでゴツイのばっかなんでしょう。

ふたを開けてこんな風にHDDをインストールします。
恐ろしく簡単なつくり。
見た目もレビュー通りびっくりするほどチープです。
この安っぽさは中華製玩具のプラスチックと一緒。もちろんこれも中華製です。



ふたを閉めてみても、ちょっとカタカタ音がするので付属のスポンジを貼りつけました。7mmHDD用みたいですが、これでHDDも動かなくなりますし、ふたを閉めても剥がれませんでした。






インターフェース部分はこんな感じ。電源コネクタがありますが、電源を取るケーブルやACアダプタの類は付属していません。
ActiveのLEDはamazonの説明だと電源ライトと書いてありますが、アクセスランプだと思います。





組み立てたのでベンチ。PCはTAICHI21です。
マイナビの記事
8GB NANDフラッシュを搭載したSSHD「WD Blue SSHD」の実力 - 3.5型4TBモデルと2.5型1TBモデルを検証
を併せて参照いただくとよいと思いますが、
ほぼ同じ数値が出ています。






デカいキャッシュが入っているので、連続で動かすと変わるかと思ったんですが、変わりません。










それよりデータ量を最小にしたら速くなりました。
SSD領域よりHDDのキャッシュに入るサイズだから?











デバイス名を見ると変な名前で出てきます。ケースの名称なんでしょうね。
そういや電源ライトですが、最初光らなくてまた不良かと思ったんですが、なんか2回目のベンチを回した時から光るようになりました。アクセスランプだと思うんですが、なんか光りっぱなしのような気もします。まぁどっちでもいいや。
※ここのとこamazonで買ったもので、到着→色違い納品で返品→再注文→到着→色違いで返品ということがあったので、ちょっと敏感になっています。

本来の設置場所へ。
ケーブルを後ろ側にすると、どうせ電源ライト見えないし。
接続してから電源を入れたら認識されないのでどうしようと思ったんですが、電源を入れたままケースのコネクタを抜き差ししたら認識しました。
インストール等のデフォルトストレージをこのHDDへ変更。
RAINBOWSIX SIEGEを内蔵から外付けへ移動。
起動してみると…
測ったわけじゃないですが、確かに読み込みは速いような気がします。
そうそう、レインボー6ですが、キャンペーンないんですね。
スターウォーズバトルフロントも買ったんですが、キャンペーンがないのを知りませんでした。
普段対戦はやらないので、ちょっとがっかりです。
レインボー6はおまけで360版2本がDLできるので、初代はやっているので2を後でやることにします。

あと、グラフィックって別に進化してないんですよね。ONEだから?UBIだから?
厨房にぶら下がってる肉にぶつかっても揺れないし。
なんか今のところ現世代機でスゲーって思うゲームは特にないですねぇ…
Forzaのシリーズは順当に良くなってはいますが、テレメーター表示が復活しないとなぁ。
本体の機能やKinectは格段に良くなりましたけどね。