2012年6月7日木曜日

続金星の日面通過は?

朝起きたら雨でしたよ。気象台さんもこんな表示でした。雷のような絵が初登場。たぶん、嵐の予報。
ということで今日もやっぱり天体ショウは見れず。
夜は月が割合よく見えたので、BORGにアイピースつけて見てみました。BORGってこれが本来の使い方?









意外と気圧の変化は面白いですね。













ところで、上はactiveの写真。下はIS12Tの写真。activeは撮った写真をgmailで共有しようとしても、いつまでたっても送信中でなかなか送信されません。IS12Tはもちろん自動同期したSkydriveから取り出してます。Skydrive便利。

2012年6月5日火曜日

金星の日面通過は?

昨日の月食はご覧になりましたか?

うちではばっちりこんな感じでした。見ての通りですからクリックしないでください。

わずかに明るいところを狙ってバルブ撮影したんですが何もないですね。ドットサイトがないと狙うのも無理でした。もっとも本当に明るいところを狙えたかは不明です。
購入したドットサイトは本物っぽく周囲が暗いとLEDも暗くなるので、夜はほぼ使えない状態でした。円高のうちに他の買うかなー。


さて、そして我が家の気象台予報では、ご覧のとおりです。鏡面は何が写るかわかんないから怖。
太陽が光ってないですね。それは曇りということのようです。月齢は昨日から満月表示になってます。

せっかくいろいろ買ったので活用したいのですが、まったくもって天気は味方せず。早起きしてBSのウェザーニューズ中継見るかな…

2012年6月3日日曜日

続CELESTRON 4-COLOR LCD WEATHER STATION


役に立つかわかりませんが、日本語版説明書
excite翻訳を若干修正しただけです。
読み直してみると、露点温度表示できるんですね。
ただ露点表示にすると現在温度が表示されなくなります。


Personal Weather Station with Wireless Remote Sensor
Model # 47011


レシーバーの電源セットアップ

レシーバー・ユニットの後部にACアダプターのソケットを差し込んでください。
次に、あなたの地域(4つのプラグはアメリカ/ヨーロッパ/英国/オーストラリアに対応します)に必要なプラグをインストールしてください。
※日本ではアメリカ用を使用します。見ればわかると思います。
プラグは、ぎざぎざを付けたセクション(小さなドライバーあるいは他の小さな物体を備えた)を押しながらプラグを引くと外せます。
その後、使用したいプラグを元通りに差し込みカチッと音がするまでスライドします。
最後に、コンセントにソケットにプラグを挿入してください。そうすれば、ディスプレイはレシーバー上で見られるでしょう。

最適性能については、レシーバーを金属、および携帯電話、テレビ、コンピューター、器具などのような妨害の他の源から遠ざけて置いてください。

無線リモートセンサーのセットアップ

センサーの後部の電池パネルを、4本の小さなプラスビスを取り除いて外してください。
センサー上で示されるような極性によって2つの単4電池(ユーザーが用意)を挿入してください。
スイッチ(右側の)を1(チャンネル1)にセットする、押し/トグル、中心スイッチ、したがって、読書は「C」(摂氏)あるいは「F」(華氏)で示されるでしょう。
次に、センサーからレシーバーにRF信号を送信する、左のスイッチ「TX」を押してください。
センサーはそれ自身外部温度と湿度を表示するでしょう。

センサーはそれと通信するためにレシーバーから100フィート(30メーター)まで空地にマウントすることができます。
センサーは、マウント/こつに対してユニットの後部での仕事を持っています、それ、安全なあらゆる表面へ安全に。

電池残量がセンサー上で低くなれば、強い信号がレシーバーへ送られていることを保証するために、「低いバッテリー・アイコン」がLCDディスプレイおよび変更バッテリーに現われるでしょう。

レシーバーの電源が切れた場合に備え、時間および他のセッティングがメモリに残るように、レシーバーは2つのLR44バッテリーをインストールします。
それを機能的にするために後部からプラスチック絶縁シートを引き抜いてください。

これらのバッテリーが交換を必要とする場合は、バッテリーを収容するレシーバーの後部上の小さなねじを削除してください。

レシーバーのセッティングおよびオペレーション

・リモートセンサーを同期させます
レシーバー上で「チャンネル/スヌーズ」ボタンを押して保持してください。そうすれば、ユニットが遠隔のものを探索していたら、信号音を聞くでしょう。

・屋内とアウトドア温度&湿度
レシーバーに表示することができます。
「屋内の」データから「アウトドアの」データ(1ch)まで切り替えるべきレシーバーの上に、「チャンネル/スヌーズ」ボタンを押してください。
さらに、屋内のアウトドア情報を自動的に表示することができます、4秒ごとに関するスイッチ「チャンネル/スヌーズ」を押す場合、ボタン「スイッチ」中の手段よりアイコンを見るところで、モード。
情報変更としての多彩な棒グラフ(温度用の赤および湿度のための青)変更。

・「C」あるいは「F」で表示されたデータ
レシーバーの後部においては、摂氏/華氏ボタンを見るでしょう。また、望むディスプレイ用の「C」(摂氏)あるいは「F」(華氏)から変わるためにそれを押すことができます。

・時計&カレンダー
レシーバーの後部上で「CLOCK」を押して、2、3秒がセットアップ・モードを入力するために下へもってください。
使用する「を上へ」あるいは「を下って。」(変更するボタン)
セッティングがそれぞれ正確だった後、「CLOCK」を押してください。
セッティングは順に表示します。
12時間あるいは24時間フォーマット/時間/分/年/日&月か、月&日フォーマット/月/日付/天気予報アイコン/出口。
その後、時計を押すことによって、時間/月&英語の週の日/日の間で切り替わることができます。

・月齢
自動的にディスプレイの中心の近くで見られるでしょう。

・熱指数
結合、温湿度の影響、またどれくらい熱いかの見掛け温度である、熱/湿度コンビネーションはそれを感じさせます。
ボタンをデータを屋内であるいは戸外で(「チャンネル/スヌーズ」ボタンを切り替えることによって、あるいはモードを切り替える際に屋内のアウトドア情報を自動的に持っていることによって。)見るために「熱指数/露点」とラベルを付けられたレシーバーの後部に押しつけます。

・露点
大気の飽和点、あるいは凝縮を得るために大気を冷やさなければならない温度です。
情報を得るために「熱指数/露点」ボタンを押す「熱指数」の下で上に注意されるのと同じ方法。

・最大/最小データの記憶
「MEM」のボタンをレシーバーの後部に押しつけることにより、最大および最低限の屋内・アウトドア温度/湿度/熱指数/露点を得ます。
メモリ読書を取り除くためには、数秒間「MEM」のボタンを押して保持してください。

・天気予報&気圧バー・チャート
測候所は、気圧を測定するために内蔵の気圧計を持っており、アイコンを備えた天候を予測します。晴/所により曇/曇/雨/嵐。
セットアップでは、現在の天候アイコンを選びます。
ユニットは、気圧に基づいた次の12〜24時間の天候を予言し、約70%正確です。
その会社は、正しくない天気予報の義務を受理しません。
天候傾向指標棒は時間ディスプレイ以下に示されます。

・ディスプレイの明るさ
レシーバーの後部上のスイッチを移動させることにより、ディスプレイの明るさのために低/高/自動を選択することができます。
それは内蔵の感知器の使用により最適のディスプレイのために明るさを自動的に調節する「オート」モードを使用すると示唆されます。

・目覚まし
セットするモードを入力するためにレシーバーの後部上で「ALARM」ボタンを押して保持してください。
各々をセットするために上へのものを押すことによる、および矢印ボタンを下った希望の時間および微細な値、「ALARM」に入ってください。
アラーム時間および「AL」を示すために「ALARM」を押してください。
アイコンは簡潔に表示され、次に、色が赤につけられたベルをアラームが可能になることを意味して現われさせるために再び「ALARM」を押すでしょう。
アラームを回すために、から(不能にする)再び「ALARM」を押す、また、ベル・アイコンは消えるでしょう。

・スヌーズ
アラームが鳴り出す場合、居眠りモードおよびベル・アイコンに入るために「チャンネル/スヌーズ」ボタンを押す、閃くでしょう。
アラームは、5分の後に再び鳴り出し、あなたが「チャンネル/スヌーズ」ボタンを押せば、これをし続けるでしょう。
24時間アラームを止めるためには、「ALARM」ボタンを押してください。

仕様書:
室内温度範囲=0~+50まで C(+32~+122まで F)
リモートセンサー温度範囲=-20~+60まで C(-4? +140まで F)
予報精度=約70%
ディスプレイ=VFD(真空蛍光ディスプレイ)
時計=ディジタル・クオーツ
電源=無線リモートセンサー用のレシーバーと2AAAのバッテリー(供給されたユーザ)のための7.5ボルトのACアダプター&バックアップ・バッテリー(2つのLR44)
送信=RF434 MHz
寸法=レシーバー2.8"x 2.5"x 8.4"(71mmx64mmx213mm) センサー - 2.5"x 1.0"3.6 "(64mmx25mmx91mm)
重量=レシーバー(-3oz(85g)-)-10oz(284g)センサー-
2835年コロンビアセント 
トーランス、カリフォルニア州90503アメリカ合衆国 
www.celestron.com 
中国0110で印刷 
RoHS指令 

2012年6月2日土曜日

CELESTRON 4-COLOR LCD WEATHER STATION


Why wait for a general overview of the weather in your region?
Get real time weather information directly from the inside and outside of your home or office.
なぜあなたの地域の天候の総括を待つのですか。
家かオフィスの内部および外部からリアル・タイム気象通報を直接得てください。
(エキサイト翻訳)



経緯台を買ったのでCELESTRONというメーカーのものを検索して見ていたんですが、光学機器以外もいろいろ出しているんですね。

アメリカでは「Weather Station」というジャンルがあるようで、家庭用の天気予報機器がたくさんあり、庭に風力計、気圧計、温度計等を設置して、家の中のモニターで監視できて天気予報までしてくれる素晴らしいもので、これで$100以下?なんてのもたくさんありました。

たいていのモニターは液晶なのでちょっといいなーくらいだったんですが、その中で目を惹いたのがこれ。4-COLOR LCD WEATHER STATION。 これ、説明には4-color LCD - displays information in bright colorsって書いてあるけどVFDに見えませんか?商品名はLCDですが、どう見ても蛍光管に見えませんか?いろいろ検索して写真を見ても、どう見てもVFDにしか見えません。

こういう小さめの電子ディスプレイって、ニキシー管が実体験では一番古いです。すごい太古の記憶で、国鉄か京急の券売機がニキシー管だったような記憶があります。その後家庭用の電卓や時計はLED、蛍光管、液晶と来て、SEIKOの腕テレビが出て驚きましたが、またなぜか今はまたLEDに回帰してきましたね。

そういや思い出しました。小学生のころいわゆる受験戦争に巻き込まれ塾に通わされた時に買ってもらったのが、今でいうディスカウントショップ(兼質屋)の店頭にあった、LED腕時計。メーカーをよく覚えてないのですがオリエントだったのかなーと検索したら、そうでした、オリエントのタッチトロン。表示用のガラスのふちを触るとLEDが発光。もう死ぬほどかっこよくて即決でした。当時9800円の店頭値段が付いてましたが、紙幣価値としてはえらい高かったんでしょうね。

電池が半年しか持たず、ガキだからしょっちゅう点けてたし。で、買ったところに電池交換に持ち込んだらなんか5000円だったかすごい金額を取られて、2回交換したところで使用禁止となってしまいました。結局その後、お金持ちの同級生に小学生のくせに売却してしまったんですが、今思うともちろん取っておけばよかったと思ってます。ちなみにその同級生はカシオの世界初?LCD腕時計を持っていました。

そうそう、でVFDですよ。私の母親がまだシャープのVFD電卓を使ってるので、そのうち回収しようと思っています。でもいわゆる7セグではなく自由な形で光らせたのはVFDが初ですよねきっと。そんなわけでこの4-COLOR LCD WEATHER STATION、どこかで買えないか探したのですが、buy.comの店では扱っているものの楽天のアメリカダイレクト経由では買えず、米アマゾンは発送せず、本家CELESTRONも国外はダメ。他の転送を見ると本体$60くらいなのに送料がバカ高い。ということで今回はセカイモンで。セカイモンは以前wifiアダプタを買おうとしたんですが、入札落札即キャンセルということになり買えませんでした。なので事実上今回初で使ってみました。

セカイモンは他の方の言うとおり本当に時間がかかりますね。今回も出品者からセカイモン倉庫まで6日。倉庫で7日間寝かせて、LAから我が家までは通関含めて二日。セカイモンは軽いものならヤマト運輸の送料が安いので、寝かせ時間が二日で済めばいいサービスと思うんですけどねー。出品者情報のトラッキングでは倉庫に到着しているのに、セカイモン側で入荷待ちになってるのはよくないです。誤配で届いていないのかわからないし、あまり時間かけてから検品じゃそっちのトラブルにもなりかねません。入庫くらいすぐ反映してほしいですね。今回はなにもトラブルがないので、それ以外は問題ありません。

ということで本日無事到着いたしました。
これ、屋外センサーが434MHzで電波送信するんで、国内使用はちょっと微妙ですね。出力が書いてないのでわからないですけど。434MHzってアマチュア無線帯かぁ。

電源を入れてみると…光ったああああ。入れる前にわかりましたけどVFDでしたよやっぱり。説明書にも
Display=VFD(Vacuum Fluorescent Display)
とあります。じゃぁなんで製品名はLCD?????
微妙に時間合わせ方法がわからなかったのですが、なんとかなりました。
ちょっと思ったより大きいかな?ACアダプタは各国用のプラグが付いているので、アメリカ用に付け替えます。左の小さいのが屋外用トランスミッター。液晶には温湿度が出るようですが、今のところ電池は入れていません。

activeで撮ったらいまいちなのでE-M5で。









マクロで撮ると…
表示の意味がよくわかりませんが、しばらく雲多めの天気…?








気圧計でしょう。数字は過去の時間…?









ディスプレイ部切り抜き。月齢の表示もあります。外部センサーを使えば外の温湿度も表示できます。クオーツなので時刻は自分で合わせる必要がありますが、他のアメリカ電波時計を見たらやっぱりアメリカの送信所のを受信するので、ワールドワイド仕様じゃないと日本では使えないですね。

全然関係ないですが、ひとつ前のG-SHOCK MUDMANを持っていますが、これは世界6か国の電波受信だそうで。まぁ日本以外の電波を受信することも無いと思いますし、なにより文字が小さくて一回も使ってません。

文字がデカい腕時計はラリー用の
RW2 Copilote Rallywatch
送料無料で今ならユーロ払いがお買い得で日本語説明書もあってさらに老視にも安心。

bbt pnix sd mini mp3 player

amazonで100円のSDカードリーダーを買いました。写真のようなものです。マケプレですがamazon発送プライム対応なので送料無料です。

仕様に
電源:内蔵リチウムポリマー充電式電池使用
とあるので、変な感じがしますが、これはつまりMP3プレイヤーなんだけどプレイヤー機能が動かんのでSDカードリーダーとして売っている、と思われるもの。

しかしレビューを見ると音楽再生できた!という人がいるので、おみくじ3つ購入。結果、ピンクと黄色は大吉でございました。

黒はなんかボタンがカタカタするし、押してもぐにゃっと感触悪いし、USBに挿しても充電時のLEDが光らんしで、ハズレ商品説明と説明書通りSDカードリーダーでした。
ちなみに殻割してみましたが、簡単に上下にぱっかり開きます。
が、電池が両面テープでばっちり止まっているので気を付けてください。基板に付いてるスイッチを直接押しても別に感触は悪く感じないのですが、組み立てるとダメですね。

説明書はこれですかねー。
http://www.scribd.com/srk8887/d/39933576-Bbt-Pnix-sd-User-Manual

使い方とレビュー
・充電してUSBコネクタから外します。
1時間くらい後に見たら充電終わってました。
・イヤホンを挿すと、電源が入ります。
・どちらかのボタン長押しで曲再生開始。
・フォルダに入ってる曲は再生できないようです。ルートに平たく置きましょう。
・けっこう大きい音量がデフォルトで、最初の音出し時びっくりしました。
・ボタンをポンポンと押すと音量調節。
・ボタンを長押しすると次/前の曲へ。
・イヤホンをぶっこ抜くと電源断。
・またイヤホンを挿して電源を入れると、再生曲は覚えている様子なれど、音量は覚えていない。
・思いのほか音はいいです。
・電池がどのくらい持つかは不明。
・WMAが再生できて個人的に非常に好感触。
・SDカードリーダーのくせに、SDカードを一度挿したら簡単には抜けません。
・microSDがたくさん余ってる人は、アダプターを挿しておけば便利に使えます。
・これはあくまでSDカードリーダーで、音楽再生機能なにそれなのをお忘れなく。