2010年6月16日水曜日

続々々々はやぶさ

はやぶさの報道で思ったこと。
けっこうな数をニュース類で報道されて予想外でした。
そしていくつか目に付いたのが、日本は万物に神が宿る的記載。違和感を感じたんですが、出雲大社の神様サミットに行ってみたらはやぶさが混じってたなんて、すごく楽しいです。

違和感を感じた理由はこれ。本当に神がかっていたのは、はやぶさにかかわるものを設計し作成し打ち上げから帰還そしてカプセルの回収まで運用を行ってきた日本の技術者たちです。その賜物がはやぶさで、ほぼすべての研究成果を実証できた。擬人化されたはやぶさの素敵なお話は、すべて彼らの成果です。

さて、みなさんイカロス君のtwitterは見てますか?DCAM2君が無事イカロス君の撮影に成功しました。
実際の系列的にはハレー彗星探査機すいせいがPLANET-A、火星探査機のぞみがPLANET-B、そして金星探査機あかつきがPLANET-Cの兄弟ですが、JAXA公式設定では、はやぶさの弟がイカロス君です。そして、イカロスで宇宙ヨットの技術が確立すると、いよいよはやぶさのイオンエンジンとイカロスのソーラーセイルを搭載した木星探査機の登場です。そういう意味でははやぶさの弟でまったく問題ないですね。

イカロス君とあかつきは、満身創痍で帰還するはやぶさと深宇宙で挨拶を交わし、金星を目指します。そのときの彼らの会話、そしてイカロス君とDCAM2君との会話。
http://www.jspec.jaxa.jp/ikaros_channel/bn006.html
見てない方はとりあえずここの一番下を見てください。
まさか、衛星や探査機の話、しかも実話で泣ける時代が来るなんて思ってましたか?

2010年6月14日月曜日

続々々はやぶさ

NHKニュース
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20100614/t10015087141000.html
リンクいつまで生きてるかわかりません。
昨日は初めて見る映像と技術と努力に感動していましたが、今になって寂しくなってきました。
イカロス君も泣きやんでよかった。

カプセルも耐熱カバーも見つかったそうで、ビーコンも出ないカバーはよく見つけましたね。もう回収されたのかな?
Y!ニュース見てたら、カプセル落下地点はアボリジニの「聖地」だそうで、最後までいろんなことが神がかっていました。でもすべては技術者たちの技術と努力の賜物です。
これからはやぶさの話題は少なくなりますが、まだまだあかつきとイカロス君とみちびきが話題を作っています。素人でもわかる面白い話題で満載です。


続々はやぶさ

http://www.youtube.com/watch?v=u-Xp_-_gLTA
帰還しました。見事な仕事でした。NHKのニュースでもこの方向からの映像が出てました。
http://mainichi.jp/select/wadai/graph/2010hyabusa/35.html
はやぶさ君が最後に撮影した地球。最後の最後まで偶然とは思わせない仕事ぶり。

2010年6月13日日曜日

続はやぶさ

いよいよ日本上空へ凱旋飛行です。
そして最後のミッションも。
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20100613-OYT1T00056.htm


中継はこちら
http://www.asahi.com/science/update/0612/TKY201006120229.html
■はやぶさ帰還を中継する主なサイト
【豪州から】
和歌山大(午後10時30分から30分間)
http://www.ustream.tv/channel/hayabusa-back-to-the-earth
http://www.wakayama-u.ac.jp/ifes/news/news20100613.html

ニコニコ動画(午後10時から)
http://live.nicovideo.jp/watch/lv18265557
NASA(午後10時45分から10分間)
http://sgqtss.arc.nasa.gov:554/dc8-current.sdp
【相模原の管制室の様子】
宇宙機構など(午後6時~12時)
http://hayabusa.jaxa.jp/live/

BD/DVDの全記録版は出るのかな?
http://www.live-net.co.jp/live/hhd/index.htm

はやぶさ

以前よりもニュースで流れるようになりましたが、はやぶさはいよいよ本日地球に還ってきます。
・6月13日 19時51分(JST)頃:カプセル分離
・6月13日 22時51分(JST)頃:カプセル再突入
はやぶさとあかつきやイカロス君たちのつぶやきも泣かせます。

ところで、はやぶさプラモは届いてるんですが、プラモは20年以上作ってないので忘れてました。色ついてないんですよね。自分で塗るものですよね。箱開けたらパーツが全部グレーなのを見て思い出しました。

サバイバル・オブ・ザ・デッド

サバイバル・オブ・ザ・デッド観てまいりました。
レイトショー、お客様は20人くらいかな?
ダイアリー・オブ・ザ・デッドも封切りのレイトショーに行きましたが、人数は同じようなもの。若干ストーリーが交わった部分があるので、ダイアリー・オブ・ザ・デッド未見の方は見といてもいいかも。観なくても話はわかりますし、なかなか面白かったです。

ちなみにダイアリー・オブ・ザ・デッドは全編手持ちカメラのドキュメンタリー風なので、弱い方はご用心を。クローバーフィールド/HAKAISHAほどじゃないですけどね。