2010年12月25日土曜日

続々々フローティングダック

今年もあひるに会いに行ってきました。ねこの具合が悪いので今回は大阪日帰りで。

さて、日帰りとなると交通費はどうしましょ。飛行機のツアーが使えないので、チケット屋で新幹線チケットを買うつもりだったんですが、こんなものを見つけました。JR東海の日帰り1dayシリーズ。東京発新大阪往復で平日19900円。便は始発から3本と新大阪始発終電から3本しか選べませんが、この価格で指定店のお食事クーポン付。食事しない方は新大阪のキオスクで2500円分のお土産券としても使えます。おそらくこれ以上の選択肢はきっとないと思うので早速予約。チケット送料代500円は別途でした。確認に電話がかかってくるのが、ちょっとめんどくさいです。

いつもの左二つが平行法、右二つで交差法です。
JR環状線 福島駅から徒歩で中之島へ。平日朝なので、みんな普通に通勤しています。



光のルネサンスの案内看板。




近づいてみると…




話に聞いていた通り、あひるが左に傾いています。前日の暴風雨の中では、かなり暴れていたそうです。
調査隊到着。
あひるは意にしていない感じ。
見てたらたれてきました。空気が抜けている様子。
治療中?微妙な絵…
あひるがんばれ、と励ましているようにも見えなくもないかも。
復活。傾いてるけど。
見届けたので、昼飯まで大阪市立科学館へ。はやぶさの映画は上映終了した模様。
途中西会場を通りかかり、NY生まれのどーもくんを金網の外から見学。


戻ってきてリーガロイヤルのラバーダックオムライスで昼ごはん。大人気の様子で、時間がかかると言われましたけど、特に待った感じもなかったです。リンクはすぐ消えちゃうかな?この日のメインは牛肉のワイン煮、かなー。

あひるのところに戻ると、少し陽が出てきました。




お子様にも大人気。近づくと泣き叫んでる子もいましたけど。
  
レプリカラバーダックの購入は、発売時間の1時間程度前には並ばないと確実には買えません。ので、このあひるパイロンを先頭に並びます。ちなみに約1時間前に並んで18人目くらいでした。
あひるカーキター!!!販売準備中。その間に、整理券代わりのモールを配っています。レプリカはおひとり様1個の販売なので、数を調べているようです。この日は16時からの販売では100個を予定しているとか。

 中之島駅の改札の中の案内。以前webで見たのと違うので書き直しているようです。
電車で八軒家浜へ。やっぱりあひるは居ません…
去年アヒルランチを食べたリバーカフェでちょっと休憩。店員のおねえさんに「あひるいなくてさびしいね」と話したら、そうなんですよねーロボットは居るけど、と。

そのロボットはこちら。上海帰りのすごいやつら。上海万博の日本産業館で働いていたそうです。


道の駅はちけんやにはカッパちゃんぬいぐるみが。ちょっと微妙な感じ。他に地場産ので店がありましたが、正直言って集客悪すぎないですか。今回あひるの居るところも、商業施設はリーガロイヤルのみで、本当はあひるのいる遊歩道に中之島バンクスという施設はあるんですが、一つも入店していませんでした。地方民が勝手なことを言いますが、八軒家浜で最初にあひるを見て、もうあひるは八軒家浜(と、あひるのおうちの名村造船所跡地)に住んでいると刷り込まれています。周りの風景も、今回はちょっといまいちな感じでした。


はちけんやから光のルネサンス東会場から中央会場へ歩いたら、今年はやらないと思っていたいわゆるB級グルメ出展が。去年ハム焼きを食ったので、今年はハム汁と鹿児島黒豚串焼を。ハム汁はちょっと味が抜けすぎてたかも。黒豚はうまいんだけどしょっぱすぎるよおっちゃん。写真等は省略。


帰ってきたよあひる!
夜間はライトアップされています。
傾きは直ったのかな?
  
何度見てもいいやつです。
新幹線の時間が近づいてきました。
さらばあひる!
日帰りツアー付属の、2500円(二人分で計5000円)のクーポンでお土産を購入。しかし出張で大阪何度か行っているので、そんなにめぼしいものもないんですよね。5000円って意外と使い出があります。せっかくなので面白い恋人も買ってきました。



あひるカーで購入したもの。ほぼシリコン製のストラップ5本、レプリカあひる2羽、あひるTシャツ計2枚。
写真なんで2重になってんだろ(F-01Cで撮影)。
正直交通費はかかるし、大阪もそんなにあちこち見たいところもないので他の場所にあひるは浮かんでくれてもいいんですけど、また八軒家浜に浮かんでくれるのがいいかな。

2010年12月21日火曜日

EDGE 3Dパススルー対応&DLA-X3ファームウェア

ちょっとサイト見てなかったらファームウェア来てました。
こちらはDVDO EDGEの3Dパススルー。
http://www.anchorbaytech.com/dvdo_edge/EDGE_firmware_v1.1.php
今は困ってない&当てるのが大変なので、すぐにはしないですけど。

もう一つ、DLA-X7/X3の新ファームウェア。
またわかりずらい所に置いてますね。
http://www.jvc-victor.co.jp/projector/support/dla-x3_x7_update/index.html
裏蓋開けると本体が動いてしまう気がする…

DLA-X3のファームアップと一緒にするかなー

2010年12月15日水曜日

続々々々DLA-X3

なんかHDMIのネゴ問題なのか出荷が遅れてるようで、X7も含めて届いてない人がたくさんいるようですね。みなさんのが年内に届きますように。
この問題解消については、ファームウェア更新の必要があるようです。サービスマンにお願いするか、RS232C経由でできるのか、何らかの方法で自分でも作業できるようです。そういえば今日(15日)情報公開だったかな?232Cのケーブルなんて持ってたかなー…もしX7がEthernetで出来たらちょっとうらやましい。

日曜にホワイトアウトを見ていました。なんか同名の邦画があった気がしたけど、調べたらありましたね。観たのは洋画の方です。
内容もわりかし面白く観たのですが、アメリカの南極基地ってあんなすごいんでしょうか?個室与えられてたら何の不自由もないですね。
ところで、いまのところカラープロファイルはシネマで観ているんですが、なんか時々でっかいテレビを見てるような気がして、ちょっと気になってきます。今度はフィルムで観てみようかなー。


2010年12月13日月曜日

加湿器

機械換気をしている家では、とにかく空気が乾燥します。この季節ほんとうに加湿器は手放せないですよね。
今まで使っていた加湿器は、AIR-O-SWISSというメーカーの外国産で、こんなUFOみたいな形のものでした。別にデザイン家電屋に行ったわけではなく、ヨドバシカメラで店頭で見かけて普通に買いました。スチーム式ですが、700ml/hの加湿力を誇りパワフルです。もちろんスチーム式は電気代がアレなので深夜電力帯でしか使いませんが、これを使用する3階は無暖房なので、暖房代わりにもなるのでよかったです。ちなみに2階の常時稼働加湿器はパナソニックのナノイーも出るハイブリッド型を主に気化式で使っています。ナノイーの効果はさっぱりわかりません。

さて、ある日この青いやつは突然蒸気を噴くのをやめてしまいました。そんな日に限って喉風邪をひき、もう2週間くらい調子が悪いです。電極棒の掃除なんかはしましたが、ほとんど蒸気が出なくなったので引退していただきました。かなり気に入っていたのでお別れはつらいのですが、こいつは検索してもこれくらいしか出てこないし今売ってるところもわからないしで、今回は普通に買える製品を物色しました。気化式も考えたんですが寝室に置くので、気化式の音はちょっと気になる。それと加湿器はメンテナンスがかなり大変で、さぼるとにおいが出てスケール(カルシウム等の水中ミネラル分)が溜まるんですよね。そのへんを最大限に優先してやっぱりスチームかなぁ。移動するのに取っ手は欲しいなぁ。三菱重工のSHE60GDにかなり惹かれたんですが、なんか数日で蒸発布あたりがスケールで大変なことになるらしいので、結局単なる電気ポットみたいなEE-RB50に決定。掃除もクエン酸ぶち込んでスイッチ押すだけ。

これも湯の湧く音がうるさいと聞いてはいたんですが、確かにけっこうな音量でぐつぐつしゅーしゅーいいます。が、今のところ全く気にならず就寝できてます。加湿器も意外と熾烈な競争がされていて、カタログを見てても面白いですよ。

2010年12月12日日曜日

スカパー!HD

放送そのもののお話ではありません。
スカパー!HDで放送している3Dコンテンツを収録したお試しBDのプレゼントをやっています。
このBDが届いたので視聴してみました。

3Dフォーマットはサイドバイサイドなので、今の環境のまま映してみると…DLA-X3が反応しません。今は
BDP-83(特にエフェクトなし)→EDGE(ここでエフェクト)→1080p/24で出力→DLP-X3
という状態になっていますが、DLA-X3を手動でサイドバイサイドに切り替えても、左右2画面のままです。EDGEの出力を1080p/60にすると無事映りました。

肝心の映像は…常にクロストークがあり、クマさん見てるとちょっと気になりますね。実写映像になればクロストークはあまり気にならないですけど、元のソースが悪いのかとにかく映像の色味が悪くコントラストも低く、サイドバイサイドなので仕方ないですが解像感も低いのでジャギーも気になります。EDGEの設定を変えて、ゲームモード、1080i/60出力に変更してみましたが特に変化は感じません。

あとは、うちはテレビ置場が37V型までに制限されているので、3D放送を37V型で見ると小さいでしょうねー。REGZAで37V型の3D対応は出てないですが、来年出るんでしょうか。

今日なのでもう終わってしまいましたけど、ちょっと見たい番組が合ってHDにすごい加入を考えたんですね。しかし、スカパー!HDを録画したり保存するにはかなり金銭的ハードルが高く、とりあえず断念しました。スカパー!HD環境についてはサイトを見てもわかりわかりづらいのですが、
わかったことは、HDD内蔵チューナーを買う。この場合は録画映像は取り出せない??
DTCP-IP対応のNASを買う。どうやらHD録画対応レコにはmoveできる様子。
最初からHD録画対応レコを買う。どうせ買うならBWT3100かRD-X10がほしい。が今時点で15~20万くらいする。今使ってるBW930も当時似たような価格はしましたけど。
そして、どの選択肢でも今非常に便利に使っている普通チューナー+CoCoonがいよいよ産業廃棄物と化す。レコーダーを買うとBD3D再生用に使いたいところですが、PJに接続すると普段使えないですしね。ともあれ、件の番組は来年再放送があるようなので、対応レコの値段推移を見ながら検討することにします。


2010年12月5日日曜日

続々々DLA-X3(2D再生編)

本日は2Dの視聴を。
つってもBDとかじゃなくいつものWOWOW録画、ウルヴァリン:X-MEN ZERO
今までの環境通りで、コンポーネント出力のBSチューナー+Rec-POT→EDGE→DLA-X3。DLA-X3の手動調整は全く行っていません。クリアモーションドライブは3、ランプは標準。それでは視聴。

と、その前に、前に書いた棚のでっぱり対策に、ゴムの台をホムセンで買ってきました200×200×20㎜の天然ゴム。これを4分割することに。なんでも切れる糸鋸を使ったら全然切れないのでカッターナイフで。これにPJを載せるついでに、今までスクリーンを床ギリギリまで下げていたのですが、頭を起こさなくても見れるように少し上げてみることにしました。200mm位かな?前回は途中で妥協した投射セッティングですが、今回は完璧に。それではいよいよ視聴。

とりあえず映してみると、そうとうくっきりして、HD1に比べるとメリハリのある画質になっています。フィルムにすると、確かに黒つぶれ&白飛びっぽいフィルム調、シネマを選ぶとテレビ調画質になります。暗いシーンで見比べて、最近の映画なのでシネマを選択。動きボケも感じなくなり、買ったかいがありました。
一般人代表のツレの意見を聞いてみると、画質は相当上がった感じがする、ということでした。HD1を買うときに、各社の透過液晶反射液晶DLPと何台も視聴した時の感想は「どれもきれいだった」と言ってのけた人です。

ちなみに本体の状態については、画素ズレは再度いろいろいじってみたところ、いじらないのが一番良いようです。視聴位置ならば字幕の文字に色にじみは感じません。ファンノイズもHD1に比べると聞こえないのと同等です。黒沈みはHD1より気持ちよくなったような感じで、白ピークも伸びているような気がします。比較視聴はできないので、断言はできないですけどね。なんといってもトーンジャンプと動きボケが抑制されたのは大きいです。

スターウォーズEP6オープニングの戦闘シーン(WOWOW録画)なんかほんとよくなりましたよ。





続々々DLA-X3(3D再生編)

土曜日はBD3Dの視聴を。
3Dを再生できるBDプレイヤーは持っていないので、テレビの場所からPS3を持ってきました。PS3は上にXBOX360を直接(100円ショップの網棚を介して)載せているので取り外すのが面倒。
とりあえずEDGE経由で接続してみると、当然ながらディスプレイのセッティングに3Dが出てきません。それでもモンスターハウスの本編を3D再生してみると、映像出力が停止しPS3がハングアップしてしまいました。仕方なく映像は直結、音声はBSチューナーから光ケーブルを引っこ抜いてPS3へ。今度は正常。スクリーンのサイズ120インチに設定して3D再生。

PJは映像調整を3Dにするとランプが高になり、3Dに合わせた画質になるようです。裸眼で見るとかなり黒が浮くようになりますが、メガネをかければスクリーンの黒縁と同じくらいに暗くなります。肝心の映像は、最初の方はちらつきを感じましたが、途中から慣れて、そんなに違和感は感じなくなりました。ただフレームレートが落ちて速い部分では15fpsくらいのカクカクしたように見えます。3Dの場合はクリアモーションドライブも選べません。
あとPJが3Dに切り替わるまでに時間がかかって、スタジオや音声会社のトレイラーなんかが見れずに飛んでしまいます。

3Dメガネは、メガネonメガネには厳しいですね。最近の玉の小さいメガネでもいまいち。店舗視聴の際にも説明書にもかけ方の説明がないのですが、このメガネはHMDのように耳にかけるのではなくもっと上で固定するんでしょうね。鼻パッドの部分も、一番高いものに交換して、裸眼でかける場合もこれが一番しっくりくる感じ。映画館用みたいな大きなレンズにできないんでしょうかね。

3D映画は映画館ではIMAXでしか見たことがないのですが、BD3Dや3D対応ゲームを手に入れたときに、とりあえず家で体験できる環境を手に入れた安心感くらいな感じで、積極的に見るかというと、正直まだわかりません。このちらつきをなくすにはシャッター方式をやめるしかないのでしょうか。現状はDLPですら感じるんですからね。とはいえ、買ってでも欲しいBD3Dが出た場合は当然3Dで見ると思います。

今回の問題は、3Dがどうこうよりも、映画そのものがあまりに面白くなく、一瞬寝てしまったことでした。映画中に寝たのなんて2001年宇宙の旅しかないのに。ちなみに2001年宇宙の旅は何度も見ていますが、寝ないで見終わったことはありません。
あともう一つ。
どうやってもPS3からサラウンド音声を出せなかったこと。結局ステレオ再生で済ませてしまいました。


そうだ、少し情報を。販売店経由で連絡がありましたが、現在一部のプレイヤーで3D再生時に不具合があるようです。
パナソニック製品の一部とPS3で確認されているようです。

PS3の場合はゲームのようですが、720pだと映らないとか。GT5もダメだと聞きました。
HDMI規格では、ゲームはフレームパッキングの720p/50または59.94/60Hzと決まっています。
DLA-X3が受け付ける3D信号は
フレームパッキング1080p 24,1080i 50/60,720p 50/60。
サイドバイサイド1080p 50/60,1080i 50/60
トップアンドボトム1080p 24,720p 50/60
つまりPS3は720pサイドバイサイドで出力してるんじゃないの?と思ったんですけど、アレだけ大々的に3D3Dって宣伝してきたPS3にそれはありえないですよね。誰かGT5貸してくれないかなー。

追記:12/21
GT5を持っていないのですっかり忘れてましたが、パッチが当たってDLA-X*でも表示できるようになったとか。それならいつか買うかも。


2010年12月2日木曜日

続々DLA-X3

到着いたしました。
とりあえず設置を…

むむむ、奥行きが長くなってる…
DLA-HD1は造作の棚状のところに置いていたんですが、奥行きはギリギリだったんですね。後ろが少し段になっているのと、ケーブル類を後ろから挿すように変更になったので、後ろがぶつかってしまい、足が1本はみ出してしまう…最大に足を上げて、なんとか段をかわして設置。足のねじは貧弱なのねー。

時間もないので、視聴は特にせず、レジずれチェック。電源入れるとすごい音がするなー(シャッターの開く音)。液晶パネルのレジストは1ドットずらすほどではなく、いじらないのが一番いい感じ。説明書もろくに見てないですが、フォーカスを調整するときは必ず格子出ちゃうのかな?ちょっとやりずらい。リモコンで操作する電動機構も初めてなんですが、微妙な調整は難しいですね。

気休めにEDGEをDeep Color設定にして、すぐそこにあったパイレーツオブカリビアンの2作目BDをかけてみました。HD1より少しメリハリのあるテレビ的映像のような。クリアモーションは3にして、確かに動きボケは気にならなくなっています。これだけでも買ったかいがあるというもの。ランプはデフォルトで標準(暗い方)になってますが、別に全然問題ないです。高にしてみたら当然ながら黒浮きするし、ランプ標準でレンズアイリスを絞ってみても黒レベルは変わらないので、この辺はいじる必要なさそうです。とりあえず映りをチェックして設定等はほとんど試さずに終了。

電源を切る前に3Dゲームをちょっと。このためだけに買ったCALL OF DUTY BLACK OPS字幕版を起動。
3D設定にすると「サイドバイサイドにせよ」と表示されるます。XBOX360のHDMIは1.2時代のもので、自動でPJが切り替わってくれたりはやっぱりしなかったので、手動でサイドバイサイドへ。EDGE経由でしたが、サイドバイサイドは当然ながらまったく問題なく映りました。写真はよくわかりませんが、最初のメニュー画面とオープニングのムービーシーン。字幕は2重にならない位置に表示されています。3分ほどやった限りでは、奥行きのある3Dのみ。
まぁ…シャッター式の3Dではゲームは無理ですね。普通に見ていてもちらつきが気になるのに、ゲーム内の視点を動かすとどこを向いたかわからなくなるほど映像が飛びます。すっごいティアリングが出てるのかな?あと暗い場面もダメです。設定等いじれば暗部は改善するかもしれないですが、今日のところはこれで全行程終了。

あとは週末のお楽しみ。おまけでもらったモンスターハウス3D見ようかな。早くEDGEの3Dスルーファームウェア出してほしいなー。