2011年9月13日火曜日

続々々々々々々IS12T

標準の地図(マップ)が、なんと5年後の日本みたいな地図から今の地図に巻き戻っていました!5年後の日本みたいな地図の写真撮っとこうと思って起動したら、もう変わってやがった。話では電源入れ直しが必要らしいので、こやつこっそり再起動してやがったのか?

もう少しコントラスト上げてほしいですねー。昼間外じゃ見づらいのでは?

2011年9月12日月曜日

中秋の名月

満月ですね。
中秋の名月が満月になるのは6年ぶりだとか。
でも来年9/30再来年9/19の中秋の名月も満月みたいですよ。
今の暦だと十五夜お月さんじゃないのが、なんか不思議ですね。
これ見てウサギが跳ねるとは思えませんねー。

しかし久々にカメラ出してみたら、スクリーンにはでかいゴミが、グリップやレンズのフォーカスリングのラバー部分はとろけてて、嫌な感じです。でもめったに写真撮らないから、買い替えるほどじゃないんだよなー。

2011年9月9日金曜日

続々々々々々IS12T

ちょっと遅いですが、
ニッポン放送、ラジオ特番「Windows Phone祭り」を9日22時に生放送

IS12Tの番組なのにIS12Tで聞けない!

続々々々々々々々々々VIERA TH-L37DT3

ずーっとIS12Tにかまけて、VIERAのことすっかり忘れていました。
9/1に今年モデルのVIERAが「Hulu」に対応!ってニュースを見たので、9/1は家に帰ってネットボタンを押してみるとアップデートが。アップデート中は何もできなくなるんですけど、テレビくらい見させてほしいなー。
ほどなくして手動再起動し、アップデートも終了。Huluだけかと思ったらUstream、Facebook、おうちごはん、radiko.jpも増えてます

radikoキター!!

Huluはまぁなんというか、たぶん見ません。本国みたいに広告入り無料プランがあればね。もうすでにご存じと思いますが、Huluは一つのアカウントでテレビもPCも携帯端末も全部使えるので、続きをどのデバイスでも見れるのが利点です。いずれDIGAも対応するそうです。

radikoは、テレビでラジオを聴くのは電気代とかどうなんだという気はしますが、うちはAMラジオは満足に入らないのでありがたいです。FMも弱いのでCATVの再送信使ってますし。

Ustreamはありがたいなー。以前は
・2011年4月以降順次対応予定サービス radiko.jp、Yahoo!オークション、Ustream※11、Dailymotion、Facebook、AccuWeather
って書いてあった気がしたんですが、それが
・2011年8月以降順次対応予定サービス radiko.jp、Yahoo!オークション、AccuWeather、Ustream※9、 Dailymotion、Facebook、おうちごはん
今は
・現在稼働中 アクトビラ ビデオ・フル※5、YouTube※4、TSUTAYA TV、Skype™※3、3D体験コーナー、ひかりTV※8、CLUB Panasonic、Twitter、Picasa™ Web Albums、Facebook※9、Ustream※10、radiko.jp、おうちごはん、Hulu※11、各種カジュアルゲーム
・順次対応予定サービス Yahoo!オークション、AccuWeather、Dailymotion
となりました。上二つはキャッシュよりコピペ。

4月以降が長かったですね。Hulu対応がいつのタイミングで決まったのかわからんですけど、それと合わせて全部遅れたんでしょうか。
UstreamはNASAの中継見るときなんか便利です。しばらく見ないかもしれませんけど。おうちごはんはレシピが出るので便利ですが、調理器具から選択とかちょっと意味不明な部分があって、それはいいんですが当然パナソニックの広告が入ります。でも別に問題ないです。

あとはネット画面のアイコン配置が変えられればいいなぁ。編集できるけど、単にアイコン表示のON/OFFだけでした。

2011年9月3日土曜日

続々々々々IS12T

よそ様の不具合など目もくれず快調だった私のIS12Tですが、とうとう昨日電源落ちしてしまいました。買い物中に1回、帰ってきて寝るまでに1回。そして今朝見たら落ちてました。
ハードウェアとソフトウェアどっちの不具合でしょうか。OSの問題ならとっとと修正出してほしいですね。せっかくCMも始まったのに。変なキャンペーン動画の方はまだ見てません。

昨日コストコでモトローラのモバイルバッテリー、たぶんMOT-P793を売ってるのを見ました。ちょっと悩んだのですが買いませんでした。家に帰ってよく見ると、microUSBのL字プラグがIS12Tだとキャップ側向きそうですね。容量的にはIS12Tのバッテリーとほぼ同じでしたけど、こういうのの充電効率ってどのくらいなんでしょ。7割くらい充電できるのかな?

とりあえず手持ちのエネループスティックブースターでIS12Tの充電テストをしてみました。充電済み待機箱に入っている電池を使って充電してみると…30分程度でIS12Tの赤ランプが消え、20%から32%までバッテリー容量は上がりました。その使い終わったエネループを充電してみると3時間くらいで充電が終わったので、使い切ってはいない様子です。
携帯電話はけっこう充電できたんですが、この容量のバッテリーには厳しいみたいですね。黒い高容量エネループが出ますけど、それでも緊急用って感じでしょうか。

昔の携帯電話は電池もちがいい上に、充電スタンドで本体+予備バッテリーを充電できたんですよね。予備バッテリーを持てば一番いいんですけど、バッテリー単体で充電できないし、何よりバッテリー換えるのに裏蓋バリバリはちょっと。IS12Tは想像より電池もちがいい様子なので、これでもいいかなー。中華製の安いのはちょっと怖いですよね。

続々々ZEN Style M300

なんか同期用PCに接続しても不正なデバイス扱いで、ZEN側の表示も消えてしまうし、使えなくなってしまいました。
不具合ないかと検索してみたら、新しいファームウェアが出てましたよ
いろいろ試行錯誤してみましたが、結局デバイスマネージャーからZENと思われるUSBデバイスを削除したら、あっさり直りました。

Zune Software入れたりしたから、なんか問題出たのかと思いましたよ。しかし同期させる系プレイヤーは統一してほしいですねー。Zune SoftwareでもWMP系プレイヤー扱えばいいのになぁ。

2011年9月2日金曜日

Microsoft Touch Mouse

到着しましたMSタッチマウス。
なんか発売延期みたいなメールが来た気がするんですが、ちゃんと届きました。
発売延期と言えばArcMouse。これも予約購入したんですが、「船が嵐にあって、日本への到着が遅れます」って理由で延期された気がします。大航海時代ですね。

さて、段ボール箱から取り出してみると、えらい豪華な箱です。右下のタブみたいな部分に磁石が入っていて、パチッとくっつきます。

開いたところ。後ろが汚いのはキニシナイ。
開けてもえらい豪華なパッケージですね。いつものつもりでカッターとブリスターを開けるハサミを用意してたんですが、段ボール箱のテープと、よくある丸い透明のシールを切るだけで終わりました。


マウスを取り出そうとしても取れない!マウスが取れない意味が分からない!台紙ごと出してみると、台紙っても紙じゃなくしっかりとしたプラスチックの板。それに爪が付いていて、がっちり止まってます。オレンジの外れ防止パーツを外して爪を下げると、台紙から取れました。






上側の縦の黒いところはレシーバーを保管するところ。なんとただ挟むだけじゃなくて、SDカードスロットみたいに、押し込むと格納、もう一回押し込むとと少し飛び出して取り出せるという、凝った造りです。
そして真ん中の縦の部分には電源スイッチが付いています。






全部でこんな感じ。レシーバーをマウスの近くに置く、延長USBケーブルが…嫌な予感。MSのFM波を使ったマウスはものすごい電波感度が悪いんですよね…







MS製のくせに、レシーバーが小さいです。赤いのはArcMouseのレシーバー。ペコちゃんあひる(ミルキープカプカペコちゃんセット)は大きさ比較用。不二家の通販で買い、このマウスと同時に届きました。風呂で遊べるように、あひるの横転防止に底に錘が付いています。が、ミルキーが付いていません!!

それでは簡易レビュー。いきなりエネループを入れて使ってみます。うおお重いよこのマウス…Windows7専用なのですが、XPでも普通のマウスとして使えるので、ドライバ等入れないで今XPでそのまま使っています。
両指を置いていてもクリックすれば左クリック。右クリックは人差し指を離さないとダメです。

が、クリックと言っても、Macのマウスのように全体(正確には前側)が沈むんですね。なんか指が挟まりそうです。ちょっとストローク大きすぎないですか?
あと、バランスが悪いです。持ち上げるとお尻の方が残ってしまいます。
このマウスはデスクトップで使うんですが、今はWireless Laser Mouse 6000を使ってるんですね。これは珍しく店頭で買ったので、実物をいじってから買ったのですが、いざ家で使ってみると指が滑ってマウスを持ち上げられないんですよ。指の引っかかりが浅く、さらさらした仕上げになっているので持ち上げられません。ビニルテープを貼ってしのいでいるんですが、イマイチです。そういう理由で今回マウス買い替えとなったわけなんですが。

今回のTouch Mouseは持ち上げは大丈夫そうですが、バランスが悪いです。いざ本気で使ったら、もしかしたら厳しいかも…
あと今XPで使っている状態だと、キーボードから手を放してマウスを持つと、勝手にスクロールしてしまいます。スクロール量の調整等してないので一気にたくさん動いてしまいます。よくよくいじってみると、センターの目安線の付近だけではなく、普通に指を置く部分でもスクロールできます。と思ったのですが、さらにいじるとマウスを動かすとスクロールしてるみたいです。ホイールを押すと、360度スクロールできる、あの機能になっちゃってるんですかね?円と矢印のマークはひょうじされないんですけど。
これについては、ちゃんとWin7でドライバーを入れれば使い勝手が上がるかもしれません。現時点では推奨環境ではないことを割り引いてください。

実は、到着前にちょっと詳しいレビューをいくつか読んで微妙な気持ちになっていたんですが、やっぱり初物なのでキャンセルせず買いました。しかしわりあい最近になって、Explorer Touch mouseというのが出ることを知りました。なんか明らかにこっちの方がいいような…

あ、とにかくまだWin7環境で使ってない感想ですからね!!

しかしアレですね。もっと簡易パッケージにして価格を下げてほしいですね。このパッケージは店頭展示用だけでいいような…





2011年9月1日木曜日

続々々々IS12T

さてIS12Tです。今日は京急が人身事故で停止してしまい、電車に閉じ込められましたが、これのおかげであまり飽きないで済みました。

本体を購入した時に充電器の有無を聞かれたんですが、カタログには何種類も出てますけど、店にあったのはスタンダードな奴?でした。つーか、いわゆるAC/USBアダプタにmicroUSBのケーブルを挿すものです。今の純正充電器ってこんななの?ケーブルは本体にも試供品が付属しているし、これならなんでもいいなーと思って買いませんでした。

手持ちの、さっきまで充電にはお泊りに持っていってるBSTA22AUを使っていましたがこれはお泊り用なので(いや別に普段使ってもいいんですけど)、今回は4ポートで2A取れるものを買ってみました。単純に、4ポート取れればIS12TとzuneHDとオーディオ冷やしてるUSBファンと、場合によってはiPodも同時に充電できるはず。2AならIS12Tの充電時間が短くなったりするかな?

ってことで、今回はこちら。BSIPA09BK。大きさがよくわからなかったのですが、BSTA22AUに比べるとコンパクトで、隣のコンセントを侵食しないで済みました。これだけでも、個人的にこれはいいものです。が、このバッファローの回転するACプラグ部分は、なんでこんなに回すのが硬いの?あと、保証書をプラのパッケージにシールとして貼りつけるのやめてください。なんで中の紙に印刷しないのですか???

miniUSBケーブルはたくさん持ってるのですが、microUSBケーブルは付属の1本しか持っていないので、普段充電用1.5mとお泊り用0.5mと車内用0.5mにエレコムの極細Micro-USB(A - MicroB)ケーブルってのを買いました。そんなに深く考慮して選んだわけじゃないのですが、巻き取り式のは、つい片方だけ引っ張ってしまって手に負えなくなったりするのでやめときました。
選んでいるときにアマゾンのレビューを見てたら、他社の極細品はAコネクタ側のケーブル付け根が折れるとあったので、カバーされてるっぽいこっちにしました。
ちょっとケーブルにコシがありますが、そんなに気にならず。もちろんデータ転送にも充電にも使えております。
ただし。Aコネクタが異常に硬いです。PCに挿すのも力が要りますが、抜くのはちょっと大変です。なにこれ。
ついでなので単3エネループを2本直列に入れる、細長いモバイルブースターも使ってみましたが、無事充電できるようです。充電モードに入ったことだけ確認しました。


今日はじゃらんのアプリが公開されました。カタログに載ってるアプリが発売後に追加はいただけませんねー。しかし、なんかPCで宿探すより使いやすいです。