2014年12月25日木曜日

いよいよV2H! 三菱 アウトランダーPHEV その63

久々のアウトランダーネタ。
短いので全文引用します。

http://www.mitsubishi-motors.com/publish/pressrelease_jp/corporate/2014/news/detail4853.html

2014年12月25日
『アウトランダーPHEV』と住宅の相互電力供給についてのお知らせ
~世界初、プラグインハイブリッド車から住宅への電力供給を実現~
V2H*1機器*2を利用した住宅との相互電力供給については、これまで「MiEV(ミーブ)」シリーズなどの電気自動車に対してのみ適用が認められていましたが、『アウトランダーPHEV』はV2H機器との接続中にエンジンが作動しない仕様としているため、今般、電気自動車と同様の扱いとなることが認められましたので、お知らせします。
このことにより、『アウトランダーPHEV』に充電し蓄えた電気を、停電時や災害時などに住宅へ供給することが、プラグインハイブリッド車として世界で初めて可能となります。また、これから『アウトランダーPHEV』をご購入されるお客様に加え、今までにご購入いただいたお客様*3も含め、V2H機器をご利用いただけるようになります。
 
なお、『アウトランダーPHEV』には、災害時の避難場所やアウトドアなどにおける利用を想定し、車両から直接家電製品に電力を供給することができる100V AC電源(1500W)*4を、従来よりメーカーオプションでご用意しております。
 
*1:
Vehicle to Homeの略。
*2:
三菱電機株式会社製「SMART V2H」、ニチコン株式会社製「EVパワー・ステーション」、株式会社椿本チエイン製「つばきeLINK」と接続が可能。
*3:
急速充電口が装着された車両のみV2H機器との接続が可能。
*4:
『アウトランダーPHEV』の100V AC電源(1500W)は、満充電で一般家庭の日常使用電力の約1日分、ガソリン満タン状態で約10日分に相当する電力を供給することが可能。

付ける気満々だったんですが、いざコンディショナーを見てみると
これって基本屋外設置だし、充電(給電)コネクタを挿しっぱなしにしないといけないですよね。
うち屋内車庫なんですが、接続方法がない???
瞬停しないというSMART V2Hいいなーと思っていたんですが、デカいですね。
これ置くとエアコンの室外機を移動しなくちゃいけないし、
移動先はどこへ。

いろいろハードル高いです。

2014年12月23日火曜日

中之島ウエスト冬ものがたり2014


ネタはあるのに、すっかりサボってましたが、
久々の更新はあひるです。

中之島ウエスト冬ものがたり2014行ってきました。
去年と同じく、中之島ウォーターファンタジア×ラバー・ダックです。
とりあえずは宿に展示されていたあひるから。

こんなツリーっぽいものが展示されていて、













あひるがちらほら混じっています。
これが噂のミニレプリカ?
さっそく外に出かけると…
いた!あひる!
今年は橋のほうを向いてます。
でも今回は夜遅くに現地入りだったので、現着した時にはライトアップも終わっていました。
裏のABCのステージに行くと…
カバーがかけられています。
スタンプラリー用のあひるもカバーが。
でも中にあひるがいると思うと、なぜか愛らしく見えてきます。
暗いですね。見た目でもこんな感じです。
スタンプラリーの中之島駅に行ってみると…
いた!
こんな感じで展示されています。
翌日。朝から雨です。
今回もE-M5+キットレンズの防滴体制です。
前回水濡れが原因か途中で動作不能になったE-M5ですが、今回はファインダーレンズが結露し程度で最後まで使えました。
久々に電池を足すためにグリップ+ワインダー風バッテリーホルダーのフルオプションにしましたが、結局予備電池を使うほど撮れませんでした。
昨日は寄っていたあひるですが、今日は左右に離れています。なんか真ん中を使うイベントがあるのかな?
 並ぶとさらにかわいいですね。
 お決まりのアングル。
スタンプラリーあひるもカバーが取れています。
それではスタンプラリーに出発。
このころにはかなり雨風が強くなってきました。
スタンプラリーのあひるも全部撮影しましたが、抜粋。
ちょっとロープが邪魔。
 あひる intoバッグ。かわええ…
 あひる影だけ。
 もう一回あひるintoバッグ。やっぱりかわええ…
 赤く染まるあひる。
 並ぶあひる。

並ぶあひる。
昼に風雨の中を練り歩いて、宿も移動して疲れ果てていますが、
でもウォーターファンタジアへ!
定番のアングルで。

ABCの壁にあひるいっぱい投影。
ライトアップあひるを取ると白飛びするんで露出いじったまま撮ってしまい、ちょっと暗くなってしまいました。
すぐ違う絵になるので構えてないといけません。


 あひるが出てくる絵が他にもあります。
ステージのあひるも並びが変わっています。










と言うことであひる終了です。
小あひる4羽も買ってしまいました。
あと傘用シール追加と、小さいシールは新製品?
袋を開けたら5シート入っていました。
今年はスタンプラリーのイベントもあり、よかったですね。
たまたま荒天に当たってしまったのが残念ですが、それも仕方なし。

2014年10月10日金曜日

続々VOYO WinPad A1 mini


いやーやっと返ってきましたA1 mini。
経過をいちおう書いておきますと、

前回は
タッチ無理。
→じゃぁ送り返してよ。

まででしたが、結局〒で1800円ほどかけて送り返しました。
数日で向うの郵便局に届いたのですが、1週間たっても郵便局保管中のまま。

1週間経ったぞ。このままならオープン紛争するぞ
→悪い悪い。
※確認すると、向うに着いた日には引き取られている様子。更新遅いよ。
シンガポールポストから最初に送られた時も、
受け取ってもまだ発送から更新されてなかったので
ほんと日本はきっちりしてますね。

二日後
→黄色ないからグレーでいいよな?
ふざけんな黄色送れや!
同時にショッピングプロテクション(返品期間などを延長する行為。セラーが認めないと延長できない)の60日延長を申し込む。

翌日
→伸ばしてやるよ。黄色はだいたい1週間かかるけど送るわ。
待つからはよ送れや

12日経ったぞ。いつ送るんだ
→昨日送ったわ。シンガポールからも送れなくなったからマレーシアからな。

で、やっと10/6到着しました。

とりあえず起動して画面すりすりしても動くので大丈夫そう。
全部の機能はまったく確認してないですけどね。
今回はOSもちゃんと認証されていました。

さて、1か月出遅れて面白くないしそこここに表示される中華文字に我慢ならなくなったので、
Win10を入れてみました。
とりあえずインストールはすぐできましたが、タッチできず、カメラ動かず、無線LAN動かず、モーションセンサー動かずで
こりゃ無理です。
いじくっていると、起動のWinロゴから進まなくなってしまい、戻すことにしました。

しかし自動リペア以外にUEFIを起動する方法がわからず、自動リペアでUSBメモリに作った回復ドライブを読ませると中国語だらけでどれを選べばいいかわからず
それ以前にタッチできないので選択すらできない。

ここで力尽き、翌日はUSBハブをなんとか探し出してLenovoのN5901とUSBメモリを装着。
もうクリーンインストールします。

ドライバとか無いけど、Win8.1 with Updateを用意したので全部認識しないかな?
と甘い考えでインストール。
結果、インストールはすぐ終わりタッチもOKですが、それ以外のデバイス類はほぼドライバ無し。
しかしなんとか検索してA1 mini用ドライバ詰め合わせと言うのをゲット。やったー
ATOMチップセットは他社機種用を入れて、ディスプレイはIntelからダウンロード、
それ以外は手動でドライバを入れたら全部認識されました。

しかし最後まで悩ませられたのは、モーションセンサーのドライバは入っているものの、使用できない。画面の自動回転を使えません。
あと動かなくていいけどカメラもダメ。
結局これも検索して、とあるブログ(ものすごい質問が行ってるらしいのでリンクしません)の情報で
レガシーデバイスとして、手動でKionix Sensor Fusion DeviceをインストールすればモーションセンサーはOKとなりました。感謝。
カメラもドライバを入れなおしたら、とりあえず背面カメラは動作OK。
自分撮りは動きませんが、もういいや。どうせすごい画質悪いし。
ちょっとタッチの反応が悪くなった気がするけど、送ってきたままあまり使っていないので
今回のインストールのせいかはわかりません。

と言うわけで日本語Win8.1でほぼ復元完了です。
もう力尽きているので、写真は詳しい解説は無しです。
疲れたので読み直しも無しで公開します。
ドライバはなんとか検索で探してください。
最初の回復ドライブはまだ保持してますが、消してもいっかいインストールしなおしてもいいかな。

ということでとりあえずクルマのダッシュボードに置いてみましたが、やっぱ7inchがいいですね。A1 miniはかなり狭縁なほうとはいえ、8inchだとちょっと大きいです。
シートを目いっぱい落としているので、ほんのわずかながら風景にかぶります。
7inchのWinタブは存在しますが充電(給電)しながら使えなさそうなのと、1GB/16GBでちょっとどうかなと思いますし、そうするとなかなか選択肢が無いです。
こいつはおまけでついてきたシガーアダプタで給電しつつ使えています。

そうそう、あとイヤホンプラグからの音質も、思ったより良好です。
ちょっと籠った感じも無くもないですが、MMCSのdts Neural Surroundを通せばけっこうきらびやかな音になりますし、MMCSのデジタル音源再生よりはボーカル音域も聞きやすいので良しです。どうせ車内ですしDAC噛ますほどの不満はありません。
あとはストレージが小さいので、これをどう解消するか、ですね。


Ocaler VOYO-A1 MINI 8インチ タブレットPC Windows8.1 CPU1.8GHz メモリ2GB HDD32GB PSE取得アダプター交換済み

2014年8月28日木曜日

続VOYO WinPad A1 mini

セラーに
何回かコールドブートしないとタッチパネル認識しないよ
ってつたない英語で書いてみたら、
あっさりと交換するとの連絡。
面倒くさくならなくてよかったです。まぁ交換品が到着するまでわかりませんけどね。

本日チャイナへ向けてEMSで返送しました。
ちなみに到着翌日に再確認したときは、もうまったくタッチパネルは認識しなくなってました。
むかーし買ったlenovoのトラックボールキーボードをつないで、返送のために再インストール作業。

EMSの送り状、長い住所は書ききれないんですが。
PCからのラベル出力を使うには、なんか入れるものがあるそうで、それは郵便局にはないから先に請求しろ、それに入れないと受け付けないとか、ちょっと使いづらいです。


ちなみに、これを買った理由はとん挫している車載モニターPCのためなんですね。
電源とUSBの口が別にあるので、電源供給しながら使えるかな、と、
ベゼルが思いのほか細いので、ThinkPadよりは縦(横?)が短い。
端子も左右に集中しているので挟み込みフォルダーで問題ないこと。
ただ、車に置いたまま炎天下駐車したら爆発しないかとか心配です。
ThinkPad8は充電できるUSB Y字ケーブルが海外で発売とか聞いてましたが、もう発売してました。
4X90G54343 価格:¥2,484。


モニターと言えば、一時気が迷ってiDuo Vuってのを入手してしまったのですが、これはいろんな問題がありました。
裏面にけっこう大きい傷、まぁ裏だからいいかななんて思っては見たものの、表示面の養生が空気が入ってぼっこぼこで、さらに洗車傷みたいなヘアライン傷がたくさん入っています。これも養生だからいいかと思いきや、剥がしてみると本体側にも同様の傷がたくさん。1/3剥がしたところでそれ以上剥がさず返品することにしました。
手垢もけっこう付いてましたよ。全体的にいわゆるリファービッシュかと思うほど。
ちなみに動作確認はちょっとしてみたのですが、コンポジットを入れてみると、ものすごい縞々です。
インターレースを片側だけ映しているようです。アナログ回路がお粗末すぎます。
もう返品する気になったのでそれ以上いじるのはやめました。
HDMI入力ならきれいかもしれませんが液晶の品質もイマイチですし、関わらないほうが無難です。返品できてよかった。

2014年8月25日月曜日

VOYO WinPad A1 mini

http://en.myvoyo.com/PRODUCTS/MID_Tablet/2014/0607/35.html
東映無線で買おうと思ってたんですが、入荷のタイミングが合わず、結局輸入で$169で購入しました。
左が本体、右がオマケの数々。
非常に透明度の悪いスクリーン保護フィルム(貼り付け済み)、合皮の安っぽいケース、使うのがためらわれるOTGケーブル、HDMIケーブル、クルマ用電源アダプタ、ドラッグ動作は電気的に引っかかって使えないスタイラスペン。

OTGケーブルなんてこんな精度。
フィルムを貼ってくれていたり、日本語がインストールされていたりするからか、手垢がべたべたです。傷もちょっとありますけど、まぁしょうがないですね。
しかしThinkPad8もひどい手垢でしたが、中華padはこんなもん?
自分のMicrosoftアカウントを追加すると結局中国語になるので読めません。ThinkPad8と並べて見比べながらなんとか日本語に復旧しました。
それより頻繁にタッチパネルが反応しなくなります。スタンバイにするとダメ。電源を強制切断して入れなおすと復旧したりしなかったりなんですが、不具合なのかどうなんだろ。
ThinkPad8と並べて見比べながらなんとか日本語に復旧しましたが、再起動したりスタンバイになるとタッチパネルが反応しなくなります。電源を強制切断してコールドブートすると復旧しますが、どうなんだろ。動かない時はI2C HID デバイスと言うやつが動作していないようですが、これに限らず怪しいようですね。

さて、これも問題です。
OSが認証されません。無料OSなのにねぇ。
念のため回復ディスクを作って「すべてを削除してWindowsを再インストールする」をやってみましたが復旧せず。
しかし日本語にするのが結構手間でした。なんたって言葉が全然読めないし。
中国語なので微妙に理解できる項目が合ったりもしますが、再インストールはお手本がないと危険です。

2014年8月21日木曜日

中華あひるmp3プレイヤー


こんなの届きました。
あひるmp3プレイヤー。
最近自動車パーツの変なもの買うのによく使っているAliexpress
一番安いところで買ったらバルクでした。説明書は無し。
デザインは完全にパチモンですね。
最近すっかり見なくなったminiUSBケーブルとapple風イヤホンがセット。
microSDカードは自分で用意する必要があります。
USBで充電します。
充電中は横っ腹が赤く光ります。満充電になると数回点滅して自動停止するようです。
なんかこれでmicroSDカードを読み書きできるらしいのですが、付属ケーブルでも、他のケーブルでも認識しませんでした。あ、PCに直接族での場合です。写真のは充電用ポートに接続しています。

中華イヤホンおなじみの、自分でコードを裂くやつです。
大きくて耳からはみ出ます。音は超プラスチッキー。
しかしこれ何がすごいって、ドライバーがケースの中で遊んでて、降ると鈴のようにカタカタ音が出ます。
さすがにうるさいだろ。
再生中は横っ腹が赤く点滅します。

microSDカードは指の爪を切ったら無理なくらい奥まで押し込まないとロックしません。
電源を入れると勝手に再生を始めます。
けっこうな爆音で鳴ります。音量を下げて電源を切って電源を入れるとまた爆音で鳴ります。
電源OFF時のボリューム位置なんか覚ちゃいません。
底面のスイッチで再生停止、音量、曲の送り戻しができます。
ちゃんと確認してないですが、wmaは認識されませんでした。mp3はOK。何度も書いた気がするけど、うちのライブラリはwmaなんですよね。
iPod用にmp3に変換したのがあった気がしたけど、ここんとこ使わないから消しちゃったかも。iPodは車に積んで更新もしていません。

と言うことで、すぐ目についた聖飢魔ⅡのARCADIAを入れてちょっと聞いてみましたが、イヤホンがこれまたお気に入りのKlipsch Image X10が先週とうとう断線して直してないので手元にあったSuperFi 5viで試聴。
想像より悪くない気がしますが、もちろん良い音ではないです。高音低音が押さえられていて電話っぽい音で解像感も無く、コーラスも聞きづらいですが、
最近買ったもので書いた中華pod nanoよりぜんぜんいいです。緊急時なら使う気になります。
曲が止まるとぎゅるぎゅるノイズが鳴りますが、音が出てれば気になりません。
とりあえず飾っておきますか。




アヒルちゃんMP3プレイヤー

2014年8月7日木曜日

エイリアン H.R.ギーガー・トリビュート・ブルーレイコレクション


ご無沙汰なうえ、どうでもいい記事で止まってしまっていて恥ずかしいです。
クルマの話題はすっかりみんカラに書いてますしね。両方維持は無理ですな。

さて、
すでに1か月も前の話題ですが、amazonからお勧めが来て知りました。
エイリアン H.R.ギーガー・トリビュート・ブルーレイコレクション<9枚組>〔初回生産限定〕
そうですか、限定でボックスですか…
そして
エイリアン<日本語吹替完全版>コレクターズ・ブルーレイBOX〔初回生産限定〕
アレですね、吹き替えには特に興味や思い入れは無いのですが、復刻台本が付いてるんですね。
しかし、ディスクそのものは上のGigerトリビュートと同じなんですね。
どうしろと言うんでしょうか。

前に買ったALIEN ANTHOLOGYを読み返すと、これでALINE買うのは5回目になるんですね。
年末に観るとか書いてましたが、未開封ですよええ。その間にWOWOWで全部やったし。今でもたまにリピートしてますし。
さすがに吹き替え完全版はやめておこうかなぁ。


そしてそろそろ国内もXBOX ONE発売が迫ってきましたよ。 と言うことで動画ですが、キャラクターの顔が映ってるやつを貼っておきます。
フィギアですら俳優の顔は使ってないですが、これは版権OKなんでしょうかね?
で、国内販売はまた無いんでしょうか。 前に遊んだのはAlien: marine clonyでしたっけ、あれはひどかったなぁ…

↓amazonアソシエイトなんですが、以前貼ってた型式の広告を貼ると表示されなくなったんですよね、なんでだろ。