もうLumia1020のところで写真出しましたけどね。
結局E-M5はトランクから出せなくて、夜の写真は全部Lumia1020です。
新大阪に夜着いたのでそのまま会場までタクシーに乗ったのですが、運転手さんはあひるのことを知りませんでした。初めての場所なので、説明するのも一苦労。Lumiaの地図を見せても(HereMapじゃないですよgMapsですよ)、なかなか場所をわかってもらえず。若干迷ったのでお代をまけてくれました。
あひるはちょっと寂しいところに滞在。動物さんには囲まれていますけど。MuDA特区という、いのちの為の特別区域ということなのですが、逆さづりの動物など、私にはちょっとピンときませんでした。
今年もきたよあひる。
堤防の外から見てみると、動物はたくさんいます。展示最初の方では動物の間も歩けたようですが、夜間が暗くて蹴飛ばされたのか、壊されたらしくロープが張られてしまったようです。
反対岸に回ってみましょう。
この辺から見ると、なんだか船に囲まれています。
正しいトイレの使い方。
下の写真、人形の下の箱がトイレになっているようなのですが、この時は鎖が巻かれて入れませんでした。
ただ、
※大便をしないでください
って書いてあります。
しかしこの人形は、大小便小僧と言います。
大小便小僧なのに大便するなって。
ま、大きい小便小僧の意なんですけど。
ちなみに、中で用を足すと、小便小僧が小便をする、というオブジェだそうです。
大阪のスズメ。
大阪の黒い鳥。
いや、すっかり汚れましたねー。
洗ってあげたりしてると思いますが、すっかり汚れてしまっています。
全体的な景観はいまいちでしたね。付近も倉庫や対岸は市場で、にぎやかな場所ではないです。
本日のお宿にあったお知らせプレート。
翌日。今回は、お見送りパレードと言うのが企画されましたので、それに参加します。
ちなみにお迎えパレードもあったのですが、台風の悪天候で中止になってしまいました。
あひるの周りが騒がしいです。
そう、あひるは今日名村に帰ります。それを見送ろうという企画です。
あひるが移動開始しました。当たり前ですが自力で泳いでいるのではなく船で曳航します。
見送り隊も船に分乗して、あひるを追います。
あいにくの天気で、小雨パラパラ。でも初めてE-M5を雨の中使いました。防水レンズはキットレンズしか持っていないので、今回はそれ1本。
なんか陸橋ぎりぎり。
リバーサイドの住民の方が手を振ってくれます。
ここもなんかギリギリつーか頭当たってる?
やっぱりむにゅってます!
(あひるスレでいただいた写真です)
陸橋の上にはあひるを手に持ったあひる野郎二人。
頭がかっぱちゃんのように!
広いところに出たら、船を入れ替えたりして撮影タイム!
頭が黒くてなんか可笑しいですね。
それでもあひるは進みます。
USJのあたりまでやってきました。
そして海遊館。
TEAM AHIRUの方々があひる見送りプロジェクトを遂行しています。
約90分のあひるクルーズも終わりに近づき、あひるともお別れの時間です。
見送り船はユニバーサルシティポートに着きますが、あひるはこのまま名村造船所まで行きます。
さようならあひる。
しかし!
今回は初の名村まで乗り込みます!
海遊館側に船が着けばいいのですが、そうはいかなかったので、なんとか対岸に行かなくてはいけません。
ということで、電車も時間がかかるのでここはタクシーで。
USJのあたりもよくわからないので、ユニバーサルポートならタクシーいるかも。ということで行ってみましたが、一般的なホテルじゃないし真昼間だしで、タクシーなぞ停まっていないので、呼んでいただきました。
たまたま通りかかった東大阪を拠点にしている運転手さんだったので、若干不案内ではありましたが、無事名村造船所に到着。若干迷ったので、またもやお代はまけてくれました。関東と違いますね。
名村造船所に到着!入港を見られるかと思ったけど、ちょっと休憩したりして時間がかかってしまったので、もうとっくに着いてるだろうな。
あひるのところに行ってみると、あああ…
あひるが怪我をしたとか不穏な情報はみていたんですが、
見送り船と別れた後波と風が強くなり、水をがぶ飲みしてしまったそうです。
以下あひるスレからのいただきもの。
こんななってしまって、
あああ…
予告通り翌日なぜかテッカテカになって復活!!ラバーダック(あひるの本名)らしさ増量!
しかし今回のクルーズでは、素晴らしい光景が見られました。船からは見られませんでしたけどね。
大海原を行くあひる。素晴らしすぎる…
海賊に追われているところ。
サンタマリアのお客さんうらやましい。
写真を勝手に使わせていただきましたが、みなさん素晴らしい写真をありがとうございます。
0 件のコメント:
コメントを投稿