2020年4月16日木曜日

電動アシスト自転車を電動アシスト無し自転車にする

全然関係ないですが、
以前コストコで買ってろくに乗らなかったチャリを
知り合いに譲ることにしました。
正直なところ、全然乗らないので邪魔にしかなっていない。
若干錆びているところもありましたが、
15年くらいたってこの状態なら、まぁあげるんなら十分かな、と。
このチャリはサンスター技研のインテリジェントバイクというMTB風前後サスペンション付きルック車で、
電動アシスト付き折り畳みは初なんじゃないかな?
まぁ良く知りませんが。
そもそもこの時はサンスター技研という会社も知りませんでしたし。

ただ、たいして乗らないし(年数回程度)ニッケル水素バッテリーなのに2年もたたずダメになってしまって、なんだかなぁ。
※この後マイナーチェンジで、バッテリーはリチウムイオンになったようです。
主にクルマの点検に出しに行ってこのチャリで帰ってくる、逆もしかりという使い方でした。
普段運動もしなければチャリもこの利用頻度なので、アシストがあっても足がパンパンになりましたよええ。

で、譲るにあたってタイヤ&チューブの交換、ブレーキシューの交換、
ディレイラーの調整と、やったことのない整備をこなして、
リクエストのライトとリング錠の取り付けを行い試乗。
問題なさそう。
タイヤとシュー以外はたいした劣化もない様子です。
サドルは日焼けしたので500円になってた定価5000円以上のが付いています。女性用ですけど。

ただ、バッテリーの新品はもう売ってないし、入れ替えを頼んでも2万弱するし、
一応バッテリーケースを開けてはみたけど、セルは秋葉原で買えてもはんだ付けするのが怖いので、もう電動アシストはあきらめることにしました。
付いててもペダルに大した負担にはなってないと思うのですが、
重量増だし、チャリを後ろに引くときにけっこうなモーターの抵抗があるので、ちょっと使いづらいのです。

で、写真がモーターを外したところです。
チェーンカッターも持ってないし、キャップボルトが狭いところにあって、
手持ちのweraのレンチも入らないしで、チェンカッターとショートヘッドのレンチも買いました。
そうそうチェーンカッターは、何速用とかいろいろあってさっぱりワカランかったのですが、
ノグチ ラチェットレンチ&チェーン切りセット 専用ポーチ付き YC-147
というのが674円で安かったので、中華カッターはやめてこれにしました。
結果、チェーンもあっさり切れました。
これ、数日後に見ると4043円になってました。
keepaではだらだらと数か月かけて665円まで下がっていたので、
てっきり在庫処分だと思いましたよ。

外した後試乗はしていないのですが、さすがに大丈夫でしょう。
皆さんもモーター外してみてはいかがでしょうか。
このサンスター技研のモーターは、ほんのわずかな改造(ジャンパー線を切るとか?)で
国内違法仕様の強アシストになるらしく、当時一部マニアには人気があったようです。
ただ、検索しても改造方法は見つからなかったので、私は方法を知りません。
このインテリジェントバイクを数タイプと他社のOEMを発売したのちに、チャリ丸ごとの販売はやめてしまったようです。
クランクが折れるという不具合回収があるみたいですが、この後のモデルのようです。

チャリ無くなったら無くなったでなんか欲しいなあ。
でもこのチャリはクルマの積み下ろしにけっこう重かったので、
次はプジョーみたいな軽いやつがいいです。
電動アシストはやはりバッテリーの価格がネックのようで、
バッテリーを買うくらいなら本体ごと買ったほうがいいような状況でもあるようなので、
アシストもなくていいかな。アシストはすごい楽ですけどね。

0 件のコメント:

コメントを投稿