今年もよろしくお願いいたします。
今年はネタ画像無しです。
年末も押し迫った12月30日、予定が無くなったのでどうしようかと思い、久しぶりに鳥さんを見に行こうと出かけてきました。
スタッドレスタイヤを買ったので雪のある方と思ったんですが、那須あたりじゃ雪が無いみたいで、それ以上遠くに行くのもあれなので、逆に近場で済ますことに。
ということで、千葉県は印西市の本埜というところに行ってまいりました。
ハクチョウの餌付けをして越冬地として定着させたところだそうで、全く知りませんでした。北海道以外でハクチョウを見たのは初めてかも?
鴨鴨鴨鴨鴨鴨…
こういうところです。水田の一角(一反?もっと広いのかな?)に水を入れて、水鳥に提供しています。あまりこちらには近寄ってこないですね。
飛行機も成田着陸のやつでしょうね。初めて見ました。
ごはんだよー。日に二回エサやりを行っているそうです。同じ時間に同じ服装でエサやりを地道に繰り返して、餌付けできるようになったそうです。詳しくは検索!
エサを撒いてもすぐは反応しません。こちらを観察している感じも無いのですが、少し間をおいて近づいてきます。
鴨たちもごはん。
たまに飛び上がるやつはなんなのでしょう。
ごはん!ごはん!
そして突然我に返ります。
一通り食べ終わると闘争が始まります。本当に闘争かは知らんですけど。
右「なんやねん!」
左「なんやねん!」
奥「なんやねん!」
手前「なんやねん!」
左「なんやねーん!」
右「やんやねーん!」
餌さやりが終わったころに、なぜかたくさん帰ってきます。
飛んでるところや着水はマニュアルフォーカスじゃないと撮れませんねー。カメラの使い方を全く覚えてないので、フォーカスリングを回すと拡大されてしまい、いつも現場でピントが合わず後悔します。
丸い走る鳥。ハクチョウと鴨以外にはこの鳥しか見ませんでした。
日も暮れて一気に気温も下がり、そろそろ帰ることにします。
ビニールハウスで農産物を販売していたようで、帰りに見ようと思ってたのですが、帰りは閉店撤収したあとでした。残念。
場所ですが地図中央の水色のところです。
非常にわかりずらく、左上の印西市立本埜第二小から向かった方がわかりやすいです。
ちなみに帰り、この田園地帯からの脱出に手間取っているとき、なんか右に曲がったら左後ろ当たりの下回りヒットしたような感触と音がして気になっていたんですが、下回りを覗いても特にぶつけた様子は無し。
バネの音がするという話があるんですが、バネですかねぇ。GC8時代にはよく聞いた、ガッって音がしましたけど。バネだとゴッとかゴンッって感じですよねたぶん。
ということで、帰りも元来た道を戻るのが無難です。
0 件のコメント:
コメントを投稿