2011年5月4日水曜日

GWですね

でももう後半ですけどね。

いろいろあってなかなかこれも書けなかったんですが、相変わらず消費の手は緩めてません。もちろん払える範囲です。

テレビが変わってiLink終了したためRec-POTも終了したので、WOWOW視聴環境を何とかしようというのが今年のGWのテーマです。
まずはWOWOWを録画する機器を何とかしなくちゃいけない。テレビのUSB HDD録画がどうも思わしくなく、とうとう録画失敗が発生してしまったのでDIGAを購入。DMR-BZT900と800を散々迷って、900が全然値落ちしないので800にしときました。価格差もすごいし。早速USB HDDに録りだめた番組をmove開始。他社のでもできるのか知らないんですが、ちょっと驚いたのはLAN経由でもVIERAから録再機として使用できること。録画予約、お部屋ジャンプリンクで再生問題ないです。

テレビを入れ替えたらなんかテレビの上部に100㎜くらい隙間ができてしまったので、高さを合わせたテレビラックを作りましょう。市販の板とポールを組み合わせるようなやつを買おうかと思ったんですが、今使っている建具屋さんが作ってくれたテレビ棚が気に入っていて、市販棚はそれより貧相になるのは間違いないので自分で作りました。いわゆる日曜大工ってやつですね。
丸のこは持ってるのですが工作台がないので、失敗が怖いのでホムセンで板を買って切ってもらいました。ついでにゲーム機類の置き場所もすごいテキトーなので、ここにも棚を作りましょう。
穴開けたり塗装したりして完成です。板取を間違えましたがもういいです。

塗料の乾燥を待って入れ替えようとしたら、なんとCoCoon死亡。電源を入れてタイトルが出ても、しばらくすると電源が落ちてしまいます。HDD故障だとは思うんですが、HDDクローンを作る機械はいつも仕事場のを借りていたので困りました。借りに行くのもアレだし、値段見たらとても買える値段じゃないし。結局IDE→SATAにするアダプタでPCで作業しよう。と、アダプタ買って使ってみたものの、反応しないHDDがあり、結局IDEポートのあるPCを発掘してそれで作業することに。クローン化のソフトはEASEUS Disk Copyを使用しました。探し出した250GB HDDは、CoCoonに入っていたオリジナルHDDより容量が小さかったり、別に発見した250GBHDDはあと6%というところでライトエラー頻発、abortした後に実際CoCoonにつけてみてもディスクチェックみたいのを延々するだけで起動完了せず。結局また500GBのHDDにコピーして無駄することに。これでとうとう交換用HDDの在庫がなくなってしまいました。ちなみに今回の故障原因は、master側のHDDが突然死したようです。電気を通すとスピンアップはしますが、PCからは認識されません。
後半へ続く。


0 件のコメント:

コメントを投稿