2012年1月16日月曜日

BS-G2116U

聞きなれない名前、そもそもこんな型番知らないと思いますが、バッファローのスイッチです。民生用ではなく、業務用として販売しているもの。中身は民生用のLSW3-GT-16NSRと同じだと思いますけど。

テレビ周りにネットワーク機器が増えてしまって、今や10台。8ポートのコレガCG-SW08GTXBを2台でカスケードしていたんですが、なんかやたらとブロードキャスト出すやつがいるようでしょっちゅう全点滅してるし、いろいろと気持ち悪いので長年使ってきた、きっとすごい消費電力のアイオーのETG3-SH8Nを引退させ、以前買ったバッファローのLSW4-GT-8NS/WHか、テレビ周りで使っているコレガのCG-SW08GTXB8ポートを移植するつもりでした。

とりあえず PCとDMP-BDT110-K、BDP83 で使ってるバッファローのを基幹HUBのアイオーと交換。すると…アイオーの電源が入りません!電源断と同時に終了した模様。電源が壊れてるんだと思いますが、分解はしていません。ところですごい消費電力だと思っていたアイオーですが、定格は9.5Wでした。大したことなかったですね。20Wくらい食ってるかと思い込んでました。

ちなみに、HUB買うならNETGEARのGS116Eを買うつもりだったんですが、うちみたいにサーバーが1台しかないとどうやってもVLANを切る意味が感じられず、薄型のGS116v2と思っても、以前使っていたNETGEARのAPルーターのACアダプターが盛大に異音を発したのを思い出して、NETGEARのACアダプター製品は止めてしまいました。しかし16ポートで黒っぽい本体色がなかなか見つからず、結局表題のバッファロー業務用となってしまったわけです。民生用より高いのですがたぶん使わない3年保証代になっています。今見たら白いのかなり安くなってる…この価格差なら白くても良かった…

簡素なパッケージです。









中もこんな感じ。









説明書類、本体、なんかのシール、裏に貼るゴム足、3P電源コードと2Pアダプタ、ラック取付用のステーとビス。うちの電源コンセントはすべて3Pを用意してあるので、2Pアダプタは必要ありません。もちろんラック用のステーも必要ありません。






なんか顔が写っていたのでちょっと加工。これ、全部接続してテレビの奥に押し込んであるんですが、電源の切れている機器は本当にランプが消灯しています。コレガも電線長と電源状態でオンオフするって書いてあった気がしますが、ほぼ全部点いていました。このバッファローはちゃんと機能しているようですね。
ちなみに、テレビ台に押し込んでいる機器については100㎝程度のCat6LANケーブルに交換しました。ちょっとは消費電力変わるかな?



まぁHUBが変わって何か変わるわけじゃないんですが、とりあえずすっきりしました。しかし一般家電でもこれだけネットワークポートを消費する時代、16ポートスイッチも裏側にコネクタのある製品が欲しいですね。あとさすがに機器側にもGbEポートを採用してほしいです。



0 件のコメント:

コメントを投稿