2010年1月7日木曜日

OPPO BDP-83SE NuForce Edition



タイトルに説明の必要はないと思いますが、OPPO DigitalBDP-83Special Editionの、さらにNuForce Editionをぽちってしまいました。
全部つなげると
OPPO Digital BDP-83 Special Edition NuForce Edition。

不幸にも検索でここにたどり着いてしまった方、以下長いので読まなくていいですが…
もともとBDと(消滅したけど)HD DVDを含むディスク再生はHTPCでやってたんですが、WOWOWに加入してからディスクメディアはほとんど見なくなったので、HTPCは更新せずに早3年。
しかしHTPC用のケースなのに爆音のファンにも辟易していたので、年末にSilverStoneのFT02へ入れ替え。ついでにHDMIにHDオーディオを載せられるようにAuzen X-Fi HomeTheater HDを投入。 Auzen X-Fi HomeTheater HDに対応した再生ソフトはPowerDVD9 Ultraなので、久々に7から9へUpgrade。それをちょっと試してました。

PowerDVD9の売りであるTrueTheater™ Technology、いわゆるSDビデオをHDもどきにするやつですが、確かに見た目きれいにはなるんですが、 根本的にスケーリング品質に難があるように見えて、気になったのでHQV Benchmarkをかけてみるとip変換も含めて全滅状態。7の時はノイズリダクション以外はそんなに悪くなかったんだけどなー。
まぁともかく、やっぱ家電がいいなーなんて思いつつ2ちゃんのBDプレイヤースレなどなど見ててこのOPPO BDP-83と言うのを今さら発見しました。んでSEを知ってNuForce版も知ったわけです。

デジタルの薄型AVアンプをずーっと待ってるんですが一向に出る気配も無いので、んじゃーアンプの更新はやめてプレイヤーでデコードしてアナログで鳴らしてやるー。それならちょっとアナログのいいほうを買ってやるー。で、BDP-83SEはDVD FantasiumやDisc&Galleryでも扱っているのを確認。価格差を見ると、D&GのSEと直販のNuForce版とほとんど変わりません。なんかNuForce Editionだとハイエンドって感じでかっこいい気がするし。
ということで、NuForce Editionをアナログで使うことに決めました。アンプは個人的には未だに不満の無いSA-XR70です。

実はこれまた今さらながらDVDO EDGEもポチってしまったんですが、これは使っているプロジェクターDLA-HD1の延命と、WOWOW録画に少しエフェクトかけたい、という理由から、前から狙ってはいたんですがなんかタイミングが合わず、今になっただけです。
ちなみにBDP-83は明日出荷予定、EDGEはいまインディアナポリス付近をうろついている様子。

当然インプレは無事届いてから~
あ、BDP-83は価格だけなら結局国内でSEを買うより安くなりました。もし直販でポチる人は、リージョンフリーキットもいっしょに買えるか?って聞きましょうね。まだしばらくは無いと思いますが、日本の正規NuForceディストリビューターファーレンが扱うようになると、NuForce直販では売ってくれなくなります。

0 件のコメント:

コメントを投稿