2010年5月4日火曜日

続々々々INAX SATIS(サティス) また○○

※諸事情により編集されました。

無事mp3プレイ便器に○○されました。
無事つっても、ちょっと工事に不満があるのですが、これは休み明けにでも聞いてみます。

結局事前の話のとおり、磁器以外の上物を○○。
○○についたのはこれ。我が家の初期型サティスは一番上のグレードのもので部屋暖房が付いているのですが、部屋暖房が付いたものと○○すると、自動的に新しいものも一番上のグレードになった様子で、mp3プレイ機能も付いてきました。
ただ実際に使った感想では、部屋暖房は必要ありません。室温が下がると自動で暖めてくれるんですが、ヒートショックの心配ではなくトイレ使用時の寒さ軽減であれば、小さいセラミックヒーターでも置いておいたほうがいいです。それと、他にやってる家も多少あるみたいですが、トイレの戸は使用時以外開けっ放しにする。そうすれば室内の空調が効くわけで、極端に寒くなったり暑くなったりもしません。

んでは2001年モデルと2009年モデルのサティス比較を。
2004年モデルで採用された機能もあると思いますが、2004年モデルは知らないので無視します。
○便座等樹脂部分の表面処理が変わった。
 つるつるの加工がされていて、(たぶん)傷も付きにくく見た目もきれい。
○省エネ機能の一環で、使用時便座がすぐに温まる。
 中にアルミが仕込んであるようです。
 葉っぱマークのエコ表示まで付いてます。
○蓋や便座が閉まるとき音がしないほどゆっくりになった。
○掃除時の機能部リフトアップが電動に。
 サンダーバードの曲がかかるとぴったりな感じ。
 電動であがる様は、見るとちょっと驚きます。
○洗浄ノズル。先端を取り外して掃除できるように。
 また非使用時はカバーがかかり見えないようになった。
 見えないのはどっちでもいいかな。
○機能部と磁器部分の間に水が溜まらなくなった。
 ただし、水が溜まるのは単に初期型の設計ミス。
 使用後のノズル洗浄時の水が溜まっていたそう。
 ちなみにこれも外にあふれて床を濡らす原因のひとつです。
○脱臭は強力。最初のサティスもすごいと思いましたが、もっとすごい。
 でも時間が経つと効果が薄れてくるかな。

×××洗浄水の勢いが弱い。水漏れの原因の貯湯タンクを廃止して
   瞬間湯沸し式になったからか、かなり弱く感じる。
   TOTOみたいにパルスっぽい出方になりました。
×××人感センサーの感度がすごすぎる!!感度調整不可!!
   温度検知してるようですが、3m以上離れてても検知しやがる。
   上記のとおりトイレドアを普段開けているので、
   通りかかるたびに開きやがるので、今は戸を閉めてます。
   上から何か貼って弱められるかなぁ…
   ちなみに、蓋の自動開閉をオフにすると、
   自動で閉まることもなくなります。
   手動オープン自動閉のオプションを入れてほしい。
×××そして、ボタンでオープンすると便座も一緒にあがってしまう。
   その後ボタンを押すと便座のみの開閉。
   ボタンで蓋だけ開閉するオプション入れてください。
×継ぎ目のないキレイ便座ではない。
 省エネ暖房便座とトレードオフのようですが、
 これが最上位モデルにないのは???
 
△クラスターイオン発生は????
 加湿器についてるナノイーくらい効果がわかりません。
 しかも動作音がうるさい…
△mp3プレイは音質が悪すぎ。波の音が最初ホワイトノイズに聞こえ、
 壊れたかと思いました。 
 それが原因か正直音楽がかかるとうるさいです。
 せっかく何か機能を搭載するのなら、要らない機能と思われない
 性能が必要と思います。
△ウォーターハンマーの発生は抑えられています。
 が、もう少し抑えられたのではないかと。
 (しばらく使ってみたけど、たいして抑えられてない感じ)
人感センサーと洗浄水の勢いは致命的でした。
なぜなら、人感センサーは暮らしぶりを変えさせられる可能性があること、
洗浄水の勢いについては、これがあってINAXを選んだ部分が大きいというか、TOTOを選択肢から外した理由のひとつだからです。とはいえ、当分これを使っていくことになりますね。

ちなみに床も下地から○○されましたが、散々○○したほうは床材の隙間が若干カビたようになってたくらいで済んでました。床材はコルクなんですが、今のと同じような模様のものがなかったので、樹脂焼きこみ?タイプの、ざらざらした仕上げのものを選択しました。部屋の床部分は表面に艶のある仕上げで、キッチンと階段はざらざらした仕上げの物を使用しているんですが、このざらざらのは床暖房が要らないほど暖かく感じます。おかげでキッチンにはフィルムの電気床暖房が入ってるのですが、1度しか使ったことがありません。ただ、よく通る部分はこすれて艶が出てくるので、それが気にならなければ強力にお勧めします。
もうひとつ、プロジェクターで映画を投影すると、床の反射がきついんですよね。最初はそれに気づかなかったんですが、今だったら濃い茶色のざらざらコルクを選んでると思います。

0 件のコメント:

コメントを投稿