2011年3月13日日曜日

続々々々pogoplug

本当に大変なことになってしまいました。日本の形が変わってしまうほどの未曾有の災害。今はさらに原発も問題になっています。今日知ったのですが、格納容器っていうのは基本的に稼働中も中は大気圧だそうで、それが4気圧になってるとかどういうことなんでしょうね。加圧され始めたときに、すぐに対策検討したんでしょうか。

今回の地震は勤め先で仕事中に揺れ始め、あれよという間にすごくなりました。職場は15F建てビルの4Fなんですが、揺れてる最中はとにかく危険なのかどうか感じとるのに集中していたのであまり動き回らなかったんですけど、だいたい立っては居られるけどまっすぐ歩けない程度の震度でした。直後からdocomoのケータイは通話もimodeも使えず、会社の電話も通話できず(この時ソフトバンクテレコムを使っていたことを初めて知る)。そうだpogoればいいんだと気づきPogoplugにアクセス。すると
「お客様のPogoplug機器にハードディスクがつながっていません。」
というメッセージ。う、ワイヤーラック(いちおう転倒防止つき)に載せてたのでHDD落っこちたかな、程度に考えてて、pogoは無事だから大丈夫だろうなどと安易に考えました。しかし。

確か2回目の突き上げるような揺れの後に再度試してみると、メッセージは忘れましたが
「お客様のPogoplugはオフラインです」みたいなメッセージに変化。えええええ、まさか家ごと倒壊してるんじゃ、いや燃えたのかも…結局帰ることもできないしケータイは使えないしで職場で21時過ぎに接続を試みると、復旧してます。結局停止の原因は、最初の揺れ直後に停電したからでした。家のあたりは震度3程度だったそうで、キーボードとマウスが棚から落ちた以外に特に被害はありませんでした。ワンセグ野郎の録画も、国会中継中に緊急地震速報が出て揺れ始めたところで切れてました。


さて、Pogoplugなのですが、HDDをとっかえひっかえ、フォルダ構成もいじったりしていろいろやっていたら「共有しているファイル」のフォルダがものすごいダブり、pogo上でファイルの移動をしたりしてたらおなじファイルがダブり、と。でもディスクをPCに接続して見てみると中身は問題なく、インデックスファイルみたいのがものすごい作成されていたので削除して再接続しても変化がないので、これはpogoplug.comで覚えてる情報なんでしょうかね。
すでにないフォルダや以前接続したHDDのフォルダは消せば消えたのですが、「共有されているフォルダ」が今3つずつダブっていて、これも困ってます。

あとIEだと日本語の設定画面が表示されなかったり、インビテーションしたリンクも表示されたりしなかったりと不便で、結局Chromeを入れてしまいました。個人的に使いづらくてChromeは好きじゃないんだけどなー。ですがChromeだと快適に使えます。
あともう一つ、なんでdocomoにインビテーションメールしても届かないの??


0 件のコメント:

コメントを投稿