2012年11月20日火曜日

三菱 アウトランダーPHEV その22

この間から非常に気になっている記事があるのですが、


低速時の側方照射灯基準を新設…国交省

PHEVとは関係ないですけど。
写真がよくわからんのですが、これは左のドアミラーを下から見たところですよね?
>側方を照射する灯火を装備した場合の基準
>今年11月18日以降に製作される自動車に適用する
なので、義務付けじゃないですよね?リヤフォグみたいなもんですよね?
別に付いてきてもいいですけど、付くなら車室外乗降支援灯のほうがいいですね。

リヤフォグって言えば、国内アウトランダーにはリヤフォグないですよねぇ。そもそも全車寒冷地対応なので寒冷地仕様ってのがないですよね。
今の車は寒冷地仕様にすると、リヤに温風吹き出し口追加、ドラミラーにヒーター追加、フロントガラスにディアイサー追加、リヤフォグ追加これだけついて3万円だったような気がします。雪国じゃないのでディアイサーは必要だったことはないですが、リヤフォグは1回だけ、必要なくらい霧が出て使ったことがあります。
前型でリヤフォグ装着しているユーザーもいるようですが、もうECUと車内LANで制御されているので、だんだんいじるのが難しくなってきましたね。

リヤフォグはヨーロッパは義務付けでしたっけ?荒天じゃないのに点ける迷惑車が多いので無くてもいいですけど、海外で設定のあるルーフレールといいベージュ色内装といい、なんか日本ユーザーは虐げられてますね。

さっきホームセンターに行ったら、LEDウェッジ球だったかの売り場に「三菱車では不具合の可能性があるので、詳細がわかるまで購入は控えてください」って張り紙がありました。検索すると三菱も通達出してましたね。純正OPはむちゃくちゃ高いし。

0 件のコメント:

コメントを投稿