今月末に商談開始とか、発売日納車が可能とか、ものすごい話が出てきてます。
私のところは、その21で書いた以上の情報はありません。
自治体の補助金受付が12月は集中が予想されるとかで、「受付初日に集中しそうなので12月分は全部受け付けるから分散して出して」って掲示されてました。うーんこりゃ12月で終了かなぁ。MCリーフも発売開始したんですよね。
i-MiEVってモーター類は水冷のようですが、この冷却水はヒーターに使用されているんでしょうか。検索すると独立しているようですが…
エンジンの代わりに電気ヒータで暖房
よくわからん。
今回はエンジンがあるので、ヒーターのLLCはエンジンと共通でしょうか。あんまり独立ばっかりしてても非効率だと思いますし。
この図を見て、推定10万円は妥当でしょうかねー。
車を買うのに、今まで暖房の心配をしたことは無かったですな。
こんにちは。
返信削除だんだん頭の中が整理ついてきました。
私の想像では、標準のヒーターはラジエターの熱を利用する。但し熱量はあまり無いので、ポッカポカにはなりにくい。
冬場は暖房のためにエンジンが掛かる。余ったエネルギーは電池に蓄える。
この場合、冬場はエンジンが掛かったままになるので、オプションで温水式ヒーターを設定。
このオプションはデリカにも採用されている「速暖式リヤヒーター」と同じようはものではないかと思う、i-Mievのも基本は同じ。
バッテリーに余裕がある範囲はエンジンは掛からない。
自宅から出発する場合は外部電源で暖めておき、バッテリーに余裕を持たせておく。
って、感じですがどうせ変更にならない事項だと思うので早く情報公開して欲しいですね。
いつもログインしないで公開を押して消えてしまう orz
返信削除ってな話しは別として、ヒーターについて確認しました。
皆様の想像通りで、素のままだと、ヒーターはエンジンの廃熱を利用するため、ヒーターを付けるとエンジンが回ってしまうとのこと。それでも暖まる様ですが、EV走行を楽しみたいのであれば、冬場は温水式ヒーターが必要ということになるとのこと。まあ、この車の趣旨から考えると標準装備していてもいいと思うのですが、、、仕組みは管理人様が挙げたHPにあるi-MiEVのものとほぼ同じだそうです。元、青虎産んだ~。さんが書かれている通り、事前に外部電源で暖めておくことも可能なようです。
のびちゃんさん、ども。
返信削除標準のヒーター形式が確認出来て一安心です。
車内が広い車は暖房能力は高くないと後悔しますからね。
シートヒーターにも期待してます。
のびちゃんさんこんにちは。
返信削除bloggerは細々とよくないですねー。「返信」を使うと自分の名前が選べないときがあるし、IEだとなんか書きづらいし、なんだかよくわかりません。
あまり商用な感じがしないので、bloggerにしたんですけどね。
ヒーターはやはりエンジン熱使用なんですね。プリウスの開発コメントで読んだ気がしますが、たとえ発電しなくてもエンジンを使った方が発熱に関する総コストが良かった、ということでした。
標準装備品にするのは激しく同意なんですが、ACコンセントとリモートが標準でない理由もわかりません。ティーザー動画でリモートで空調を動かしてでかけて、山で電気ポットでお茶入れて飲んでるのに…